マスクを配ればカビ付きマスクと入れ替えてバズらせたり国民が邪魔してるんだからうまくいくわけがない 結局そいつ以外カビ付きマスクなんて晒してる人はほとんどいなかったし 一部...
カビマスクは妊婦用だったんやで。 数自体は少ないが健康被害出るだろって話だし
なぜかカビマスクと数時間でヨレヨレになるマスクは政府に批判的な人ばかりに届く。 これは政府が個人情報を違法に収集している証拠!(目玉ぐるんぐるん
はてブは箸が転んでも政府批判したい年ごろだからな。
ブコメにも、あったけど。コロナはハーバード熱湯教室のトロッコ問題と似た面があるからなぁ。
ブコメにも、あったけど。コロナはハーバード熱湯教室のトロッコ問題と似た面があるからなぁ。
旅行という人の移動は明らかに感染広がるけどね、これは完全に迷走
公共交通機関ならな
水曜どうでしょうでもあるまいし常に車の中にいるケースもそうそうないから結局同じよ
アベもこんな程度のノリだったんだろうな...
コロナ対策が失敗したことは責めてないなあ コロナ対策の逆をやるGoToキャンペーンについては馬鹿にしてる
コロナ初期に日本はコロナ死を隠蔽してるとか言ってた連中は 素知らぬ顔して方向転換して今は別の批判してるもんね
そんな奴は最初から馬鹿だから知らん
スガ「疲れたから文句言わないで」
いや、2度目なんだぜこれ
じゃあ三度目が正直なのか!ヨカッタヨカッタ
自民党政権のトライアンドエラーは認めるべきたが 非自民党政権のトライアンドエラーは認めないんですよね。 わかります。
だから一切文句言うなというのも違うでしょう。 文句言わないと方向転換しないわけで。
ネット上では感染対策名人様がいて、あーしろこーしろいうけど、 コロナ対策を公募していた三重県は、ぜんぜん対策案が集まらなかったそうな。 自分のアイディアを直接権力者に届け...
そのおおらかな心で大震災に立ち向かった菅直人のことを今こそ再評価してみようか
金配れって言ってもロクにやらないじゃん そもそも財政均衡がアンタッチャブルになっていて、縛りプレイしてるのやめろって話
めっちゃ配ってるじゃん
まだ全然足りてない 少なくともGDPギャップが40兆円あるから、これは配らないといけない どうせやるっつっても貸付とか事業規模とかケチくさいことやるのは目に見えてるが、 やるなら...
やってみる前からダメそうでやってダメな対策は当然叩くだろ
ウイルス感染ゲームにもあったけどさ、人の往来が増えれば感染拡大するのは研究済みなの Gotoが愚策なのは自明
ウイルスゲームは研究ではない
すこぶる頭悪いな 研究済みの要素をゲームが取り入れてんの 恥ずかしいから口を開くなよ
は?あのゲームの変異システムおかしいだろうが
知識レベルをアホに合わせて、ガキでも知ってるゲームを例に出してやったらこれだ 生きる価値無いからコロナをばらまく前に死ねよ
研究したことない雑魚は黙っとれ
研究用ツールを元にしたシミュレーションだっけ
わかることもあるぞ。例えばTODOなんかはうまくいかない確率が事情に高いハイリスク政策だろ。事前にプランBを考えておかないのはありえない。 成功は運がいいだけでも失敗には必ず...
翼賛会とはちょっと意見の違う人もいるかも知れないが、非国民だから無視すればいいよ。
台湾という先進国が基準ですからね そりゃ中世ジャップランドにはハードルが高いというものですわ
政治家は全ての職業の中で最も失敗が許されない職業だぞ だから本来お前未来でも見えてるのか?みたいな天才がやるべきなんあぢょ