2020-05-22

anond:20200522152933

作者がバイだって言ってんならバイなんだろ。

ただ誰も「バイでもヘテロラブと書け」なんて言ってないのに

変な被害意識をこじらせちゃってるのが問題なだけ。

  • 男女のカップリングをHLにしようっていう動きではそんな細かな配慮なんかないぞ そもそも「異性と付き合うバイ」という発想がない

    • あるぞ

      • あったらHLの提唱者はバイラブに相当する言葉を必ず併設するはずなんだよな 語そのものが男女恋愛は全員ヘテロだと思ってる証拠でしかない

        • ??? ヘテロセクシャルでヘテロラブなんだから、 バイセクシャルならバイラブ、 アセクシャルならアラブ、 ノンセクシャルならノンラブ、 パンセクシャルならパンラブ、 デミセク...

          • アラブは違くね?

          • 別にあらゆる属性を列挙しろなんて言ってないけどご苦労さん…… 男女が見たい人は男女が見たいのだから、実際その運用を想定してないということが言いたいのさ 究極的には名前を付...

            • ジャンルの細分化が嫌なんだったらそもそも「見たいものをすぐ探せるようにタグ付けしてほしい」という欲望を捨てろよ

              • タグが何のためにあるのかご存じでない?

                • だからタグ機能に期待するのをやめろよ 腐女子の揉め事なんていつもそうだろ 検索避けがどうの検索汚染がどうの

                  • そこまでいくとまず語を作る必要からなくなるので根底を覆すのやめてね

                    • 根底はそもそも「NLの検索結果を汚染しないでください」やんけ

            • 「ヘテロ」は「別」って意味しかないんだから 「ヘテロラブ」なら「別の性同士の恋愛」って意味としか取れなくね?

              • そのように由来がハッキリしててほぼすべての人間の間で共通ならいいんだけど 「ヘテロセクシャル」と混合する表記なので語のデザインとしてイマイチであることは確か

        • バイセクシャルでも作品の主題が男×男ならBLなんだから (他に女の恋人なり妻なりがいるキャラが出てくるBLなんて珍しくもない) バイセクシャルでも作品の主題が男×女ならHLでよく...

          • BLはボーイズラブだからな ゲイラブとかホモラブとは最初から言ってない

            • ボーイとは言えないキャラの場合にメンズラブという言葉が提唱されたけど消えたけどな 細かい事は気にすんな

            • LがレズでGがゲイでBがバイなのに ボーイズがBでガールズはGになるの端的に言ってアホちゃうかと 被っとるやんけ

              • ボラブ・ガラブ・ヘラブ・バラブと略そう

              • 残念だけどこういうのって言ったもん勝ちよね だからHLもエッチラブという事にするといい

                • NLはノンケラブと主張する人もいるよな

                • エッチラブが普及すれば ヘテロラブ論争終結 エッチなラブラブを気軽に検索できる 良い事尽くめだな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん