2020-01-02

anond:20200102173350

たぶんその通りで、今は税金を使いたいならばプロジェクト管理説明が求められる時代。そんなのは事務屋の仕事研究者仕事でない、というのはたぶん間違っていると思う。

記事への反応 -
  • 結局上級国民が有象無象を権威で黙らせてた時代はようございますね、ってだけじゃんそれ そういう権威主義を偶像崇拝みたいに殴って壊しちゃったのが民主主義とかリベラリズムとか...

    • たぶんその通りで、今は税金を使いたいならばプロジェクト管理と説明が求められる時代。そんなのは事務屋の仕事で研究者の仕事でない、というのはたぶん間違っていると思う。

      • プロジェクト管理もいいのだが、結果として出てくるものが○○についてわかりました。であることを認めないとならない。 いきなり20年かかるようなテーマに盆と金を出し続けるわけ...

        • まあそうなんだけど、結局日本の場合はお金出すか出さないか決める目利きが育ってないから、当たる率が低いんだよね。なので投資したけど失敗のプロジェクトがいっぱいできちゃっ...

          • 目利きとかいうと卓越した個人の資質の問題になるけど、そうじゃなくて、日本の科学技術文化を振興していくためのプロマネ、重要課題設定、リソース分配の組織的な仕組みがうまく...

            • 新自由主義時代に感じるのは「どこかにすごい人間、すごい技術が育てなくてもいるはずだ」って英雄幻想だと思うね。そんなものいない。 どのみち萌芽に近いところの研究の意味なん...

              • 甘すぎるな。 今はもうそんなこと言っている段階じゃない。国民に期待成果が説明できないような「研究」にそもそも金なんて出せない、 増田の「説明なんかできねぇ俺しかわからねぇ...

              • 主義の問題じゃないよ シンプルに金だしくないものには出さないそれだけ 増田だってマイナスイオン精製機には金出さんやろ 訴えられたらイヤだから書かんがどこぞの○○メーカーも...

                • くだんないね。万が一自分になし得るものがあるのならそんなものの前に今やってるものの開発薦めるわ。 クラウドファンディングは実用化が近いものしか無理だ。仮に長期でかかるも...

                  • もういいよ お前は頭が悪い

                  • 国の主権者は国民で、その国民がリスクなんか取りたくないと言ってるから今があるんだろ それが気に食わないなら堂々と民主主義にケンカを売ってこい

          • 目利きは近くの研究者しかわかりませんよ。 投資家側は投資しかわかりません。 だから、科研費の少額のものの採択率をかなり上げるのと、運営費交付金を戻すと言った形が望ましいだ...

            • そこにあなたの思い上がりと世間との断絶がある。 「俺の研究は最上の目利きができるやつじゃないとわからねぇ」んだとしたら一生誰にも分って貰えないだろう。

        • あなたと話をしても時間の無駄ということがよくわかりました。

    • 科研費の少額のもの・萌芽の採択率を上げるのと、運営費交付金を戻すのが手っ取り早いと思うけどね。 とにかく「金がなくてもちょっと頭をひねるか探せば素人にもわかる儲かるもの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん