https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD
なんかこっちのピクシブ百科事典とかアニオタWikiみたいな感じみたいで、政治的に中立かどうかはちょっと疑問かもなー
まあさすがにニコ百ぐらい偏ってるということはないだろうけど
ミリシタが今まさに炎上しているので、せっかくだからこの機会にまとめてみた。 「」でくくられた箇所は公式からの引用です。 時期 コンテンツ 火元 公式の対応 2016年07...
【追記】 韓国のナムウィキに「大正ロマン」という項目があり、大正ロマンについての解説、韓国における受容、大正ロマンを用いたコンテンツの一覧(上記コンテンツ以外も含む)が...
anond:20191109191407で紹介されているやつな。 1. 概要 大正ロマン(大正浪漫)。日本の大正時代 (1912〜1926)をロマン化した(romanticized)視点で表現する風潮のこと。 2. 詳細 日本にお...
大正時代が韓国右翼の批判の対象になった経緯はともかく、日本人の大正時代の捉え方とか割と合ってる部分が多いな。 過去にはほとんど問題にされなかったという記載といい割と中立...
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD なんかこっちのピクシブ百科事典とかアニオタWikiみたいな感じみたいで、...
韓国ではるろうに剣心の「明治剣客浪漫譚」の副題部分は翻訳されていないのだろうか…
それ翻訳しようがなくね?
Ancient Japan, Romantic SWORDMANSHIP's Storys これを韓国語にすればいい
基本的に副題は訳されないみたいね。 「바람의 검심」で「風の剣心」というような意味らしい。 まあ実際に読んだ人はさすがに時代設定を承知してるだろうし そのうえで「明治も大正...
日本人でも明治と大正の違いは?と聞かれて答えられる人いないだろw
お菓子屋と薬屋って感じになっちゃうわ。
やっぱりキチガイ左翼が暴れてただけか
むこうのSJWのネットフェミが日本のソシャゲを狙って炎上を仕掛けてることはもっと知られてもよい。
事後孔明かよ。 「知られてもよい」じゃなくておまえが知らしめるんだよ!
FF14、最近プレイしてなかったんだけど、こんなことあったんだ。 まったくノイジーマイノリティめ....
54年前からある博物館明治村ではまるごと大正ロマン風が楽しめます https://laurier.press/i/More_44857 あそびにきてねー 日本大正村?知りませんね
またキチガイ左翼が暴れてるのか
大正ロマンってタブー化してるのか 知らなかった サクラ大戦とかどうなんねん でもよく考えたら別になくなっても気にならないわ
昔っから大正ロマンって言葉は使われてた来たのにいきなり噛み付くようになったんだよな。性的でもなんでも無いのに心底うぜえ。 それで軍服っぽいののバリエが一部使えなくなった...
浪漫をロマンスって思ってるんだろうな
プリキュアの抱き枕発売時に最初に火を付けたのも韓国の過激派フェミニスト「メガリア」だったな プリキュア 抱き枕販売が予定されて案の定メガリアンが出てきました。 https://togetter....
昨日の増田で、今年に入って大正時代のスタイル(特に軍服)に批判がある事を知った。 https://anond.hatelabo.jp/20191109184755 公式サイドは見解を発表したり、無対応だったり、謝罪したり対応...
左翼がストレス解消に暴れてるだけだよ
こんな話題でもquick_pastとかsenbuuは普通に韓国側に肩入れしてるのを見て ああやっぱりなって感じ
今後は大正ロマンのロマンは大正時代の戦争軍事をロマンチック♪て賛美してるから大正ロマンなんじゃなくて、ロマン主義のロマンから来てる言葉だってことをいちいち注釈を入れな...