「このシーンに出てくる○○は☆☆のメタファーとして用いられている」「このシーンはシェイクスピアの○○の翻案」みたいな解釈よく出てくるけどアレって胡散臭くない?作者そこまで考えてる?と思ってしまう
賢い作者だったらマジですべての小道具の暗喩的な意味とかを考えながら小説を書いたりするんだろうか
Permalink | 記事への反応(3) | 10:25
ツイートシェア
するんだよ
脱構築は二次創作です。
脱構築に限らず、批評や文芸研究はみんな二次創作であり、二次創作として面白いかどうかが重要である。
逆にそこまで考えてなかった事例ってあるんかな 作者がそこまで考えてねえよ!って告白したやつ
庵野秀明