2019-09-24

ここ数年のドローンの発展は安価で安定性の高いコントロールチップが多量に生産されるようになったかららしいじゃん

その延長で2足歩行人型機動兵器とかも実用化できひんの?

多分ドローンの話から逆算するにラズパイ一つで十分コントロールは賄えそうなんだが。

  • チップ関係なしに2足歩行にする合理性がないやん。

    • 都市部で建物内とかを踏破するのに役立つじゃん。 階段登れたりエレベーター使えたりするだけで大分人間世界と馴染むぞ。

      • それなら、4枚羽型のドローンのほうが楽だよ。

        • 4枚羽根型ドローンはバッテリー問題もあるし人間が触るには危険すぎる問題もあるから人間と同じ空間に同居は出来ん。 クアッドコプタードローンに増田のデスクにコーヒー持ってこさ...

          • 兵器なんだから関係ないだろ。 移動しないときは、どこかに着陸して固定砲台になっとけばいいし、人型とバッテリーコストも大して変わらん。

            • まあそうだな。 実際に今の米兵にはツインローターのドローンが兵装として配備されてるらしいし、偵察もしくは逝って来い用途ならドローンで十分かもな。 しかし制圧用途には向かん...

              • やっても、制圧でも掃討にクワッドコプター型突入で、その後に4脚型で探索とかじゃないの。 2足はロマン枠からはいつまでも出れないよ。

                • オクトコプター→ヘキサコプター→クアッドコプター って変遷がまずあるんだから 4足マシン→3足マシン→2足マシンへの変遷は十分あり得るだろ。 何より絶対的なコストが安くな...

                  • 人型の優位性は、人間からのラーニングだよ。 体術とか。 そこまではまだまだ時間がかかる。

                    • 物理エンジンで近似値をエミュレートできるなら人間よりも高速でラーニング出来るってことだけどな。 実際今のロボット開発にもNvidiaの糞物理エンジンがシミュレータとして大活躍し...

                    • 文章からまだ経験してない対象についても知ることが出来ることだろうな 自然言語処理も行動に繋げれるレベルの意味理解には至ってない

                    • 様々な格闘技で左利き有利なんだから、人型でない方が有利だと思う。

  • 2足歩行だと単純なPIDじゃ動かなさそう

    • ゆうて下半身だけならモーター7x2くらいだからドローン(最大で8個くらい?)と大して変わらん。 今流行の機械学習とやらで学び倒せば割とすぐ最適化できると思うで。

  • ソフトが完璧に完成すれば量産もできるんだろうが、今のところはまだ作っている途中みたいだな。 今となってはアシモがばかばかしくなる程度には、進んでいるようだ。 ちょいちょい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん