2019-08-11

anond:20190811104337

>「タバコ吸わないがタバコは許せる者」

これも実は「タバコ吸わないが(自分の周りで他人タバコ吸っても)タバコは許せる者」と「タバコ吸わないが(自分の周りでタバコを吸わない限り)タバコは許せる者」の2種類あるのよ。

後者分煙化がきちんとされていれば問題ない場合が多い。

記事への反応 -
  • 串カツ田中の売上減で、また「喫煙者」対「禁煙者」の対立が再燃してるが、 つくづく、世の中を「喫煙者」と「禁煙者」に二分する見方は、誤ってると言わざるを得ない。 正しくは...

    • >「タバコ吸わないがタバコは許せる者」 これも実は「タバコ吸わないが(自分の周りで他人がタバコ吸っても)タバコは許せる者」と「タバコ吸わないが(自分の周りでタバコを吸わ...

    • その3分類はあると思うけど、串カツ田中の場合は、もともとの客層が喫煙者層だったってことだろう 禁煙と聞いて、串カツ食べてみたい非喫煙者が一時的に押し寄せたんであって、並...

    • 子持ちの女性は、過剰なまでに「禁煙原理主義」になる。 自分は子持ちでも男性だから、禁煙原理主義者になれない。 これはジェンダー差か?

      • 個人差でしょ 男でも子持ちで禁煙原理主義者になるぞ 元喫煙者ほど禁煙原理主義になる傾向があるように思うが

    • 禁煙にしたら客が増えた店もあるわけだし ホテルなんかは大抵禁煙ルームから埋まってると思う (喫煙ルームしか空いてない、ってのよくある) 串カツ田中がたまたま喫煙者の方が多...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん