2019-02-16

anond:20190216223910

木登りの良さをご存知ないのですね。教えて差し上げましょう。

いつも側付きの者がいて煩わしいとお思いになったことはなくて?

そんな息苦しさも、木に登ってしまえば吹き飛びます

木の上からの眺めは絶景ですのよ。

たくさんの人が、違うことをして、それぞれの人生を送っている――

そのシーンが、一挙に目に飛び込んできますから、飽きることがありませんわ。

わたくしを探し回る誰かさんの姿も、目に飛び込んでくるかもしれませんけれど。うふふ。

  • あら、私社長令嬢ですもの 土いじりなんて農民のような事はしなくってよ そんな事、農学部の学生にでも任せておけば良いじゃない まあ、貴方のご親族は土で遊ぶ事を好まれたのでし...

    • お嬢様。 そのような下賤のものと関わり合いになるのはおやめください。 この度の旦那様の会社の合併に関しまして、 先方の社長様の次男との結婚を考えて欲しいと言われております...

      • ええ、存じておりますわ。 私、農民の真似事は卒業致しましたの。 優雅にティータイムを執り行っている所です。父の顔に泥は塗れませんもの。

        • 俺の知っているお嬢様はガーデニングで土いじりが好きだし また別のお嬢様は軍手を愛用して木登りするのが趣味なんだ 二次元だけど

          • まあ、木登りだなんて…蛮勇というものかしら 生憎私には関係のないものですわ。女性なら女性らしく編み物でもするのが筋だと思いますけれど。

            • 木登りの良さをご存知ないのですね。教えて差し上げましょう。 いつも側付きの者がいて煩わしいとお思いになったことはなくて? そんな息苦しさも、木に登ってしまえば吹き飛びます...

              • 幼少の砌からそういった児戯の類は行わないよう厳しく言われて来ましたの。 今更それを変えるつもりもありませんわ。 高い所から見下ろすのであれば住居からも出来ますし、下々の生...

          • 悪役令嬢かよ

        • ティータイムうらやましいうんち。💩

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん