同性婚には賛成なんだけど 普通に考えて結婚って風習の経緯を考えたら異性間の契約で間違いないと思う 同性を想定してる婚約に関する法律なんてないしな 少しでも教養があればポ...
少しでも教養があれば、「婚姻は両性の合意にのみ成立する」という条文が作られた意図は 当人たち以外(親など)による強制的な婚姻は成立しない事を示すためのものであり 同性婚を...
それなら行政から切り離すべき
少しでも教養があればその解釈が強引過ぎること理解できると思うんだが 普通に考えてその意図なら両性じゃなくて当事者二人を示す言葉使うだろ 性を持ち出す合理的な説明になって...
当時は同性婚など想定されていなかったというだけ。 想定されていなかったので、認めてもいないが禁止もしていない。
自分で両性の示すところが男性、女性だと認めていて草 お前が言ってるのは、政治色の強い学者が都合よく捻じ曲げて解釈してるのを真に受けてるだけ 自民党が憲法を自分たちの思想...
少しでも教養があれば法律の解釈なんて時代とともに変わるってわかるようなもんだけどな。9条なんて最たるもの
これは本当に教養のない人間の言葉 憲法も法律も恣意的に勝手な解釈を本来しちゃいけないことになってる これは前提中の前提 だから本来自民党の解釈改憲もダメ 解釈を変えるんじ...
勝手に解釈しちゃいけないって誰が決めたん?実際国権の最高機関たる国会も、最高裁も解釈改憲してるやん