2019-02-12

ユーチューバーって税金的におかしない?

適当旅行行ったのを動画にするだけで、それを経費にできるんだぞ?

おかしいだろ

それなら俺たちだって普段生活動画にして適当に上げてユーチューバーだってやったら税金なんて払わないで生活できることになる

おかしいやろボケ

  • 制度が追いついてない。でも厳密には難しい 結局は見なきゃ良い。見られなきゃ収入は出ない あとGoogleがちゃんと仕事して違法は消せ、悪質ユーザーは処分しろ

    • 意味が分からん その節税の話たぞ? 今どきユーチューバーの収入なんて動画広告だけじゃないし そもそも再生されなくても節税になるのが問題っていってるんだが

  • AVビデオ批評とかすれば経費になるのかいいなそれ

  • 税制とか詳しくないけど youtuberとか出るまでも普通に居た旅行漫画とか旅行エッセイとか出してる人って経費で落としたりしてそうなものだけどどうなんだろう

    • ぶっちゃけ二次創作でも経費にできる たとえばキャラクターの出身地になってる街に旅行に行っても、それが本を描くために必要だった取材ということにできる 自分はそういうの描いた...

  • 普段の生活を動画にしてあげてみろよ

  • 経費を打ち出の小槌みたいに考えていないか? そもそも稼げないことには経費ってのは自分の財布からの持ち出しだぞ

  • パンティーを売る場合、買ったパンティーは経費で落とせる?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん