2018-11-06

anond:20181106095107

しろそれが目当てじゃないの?

ようは、安い端末使って通信料も下げてコストを下げるって事でしょ?

貧乏人は貧乏人にあった端末を使うようになる。

今は貧乏人も割賦(借金)して身の丈にあってないスマホ使ってるからな。


たぶん、ファーウェイとか中華産のくっそやすスマホとか中古が隆盛するようになると思うで。

反対にサムスンとかiPhoneはめちゃくちゃ売上下がると思う。

  • 電電公社脳としてはそれは「格差が無用に拡大した」状態だから、必死で全国民が6千5百円を支払う現状を維持しようとし続けるんだよな どっちが正しいのか俺には分からん、俺だけタ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん