2018-09-18

anond:20180918102628

8bit整数演算特化? は良いとして、一体何のデータをどうして8bit整数にしてんだろってのはあるよな。

多分その辺は機械学習マンじゃないと理解できない領域だろうから、おとなしく勉強するわ…

記事への反応 -
  • CPUの計算部分のトランジスタをAIプロセッサが占有してたりするらしいが、 AIプロセッサって一体全体それで何を計算しとるんだ? 所詮トランジスタの塊に過ぎんのだからなんかベクト...

    •  じゃなぜAI性能が3倍になったのか。ヒントはQualcommの資料の中にある「AI処理の場合、CPU/GPU/HVXを組み合わせて使う」とある点だ。これらの分担は、というとCPUはFP32(32bit浮動小数...

      • 8bit整数演算特化? は良いとして、一体何のデータをどうして8bit整数にしてんだろってのはあるよな。 多分その辺は機械学習マンじゃないと理解できない領域だろうから、おとなしく...

        •  Int8(整数8-bit)のドット積は、ディープラーニングのインファレンス(推論)向けだ。ニューラルネットワークでは、トレーニング(Training:学習)にはFP16(16-bit浮動小数点)など相対的に高いビ...

    • スマホのAIチップの場合は主に写真の高画質化とかじゃね

      • 入力と出力を定義しろよオルァ! 流石に入力が800万画素画像のrawデータそのものとは考えづらく。 画像を高画質化するにしても A→A’の演算自体が異なるってことは無い訳だろ。 何を...

        • うん…ぐぐったら?

          • 知らんか分からんか興味ないか知らんが、「ぐぐれ」で済ませようとするのは流石に芸が無いどころか誠意も無さすぎ。 もうちょい話広げろや。増田はAIとか著:赤松健『Aiが止まらない...

            • 別に君の教師でもなんでもないし…

              • 横だけど、議論吹っかけといて「俺教師じゃないし」は通らないと思うわ。 自説をぶつけるなら説明する義務があるでせう

                • 議論ふっかけたって認識なのか…? 教えてっていうから典型的な例を手短に教えただけなのに、 ものすごく込み入ったテクニカルなレベルで知ろうとするもんだから そんなの長文必死...

                  • うん、説明する気もないのなら他人の増田に割って入るのやめたら?

                    • は?何いってんのこいつ 俺の日記だから俺の自由だろバカなのか?

                    • 仕方ない、カメラに使われるよって教えた増田だが もうちょっと詳しい説明されてるURLを持ってきた。 https://japanese.engadget.com/2018/09/13/iphone-a12-bionic/ こないだのAppleの発表会でも言ってた...

                  • 本当に答えを知ってるなら関連ワードとフレーバーワードを置いておけばいいんだよ。 別に増田にすべてを求めてる訳でもないしgoogleにアクセス拒否されてる訳じゃねえんだから。こっ...

                    • カメラとか画質とかの関連ワードを出してあげた上で、さらにテクニカルなことを他人に説明させようとしてきたから「ぐぐってよ」って言ったんだよ。 でも別のツリーの方にURLも貼っ...

                    • 知りたいことを説明できるくらいの知識あるやつにキーワード教える必要なくね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん