2018-08-31

anond:20180831195451

あれ煮崩れ防止のためらしいからね。

野菜の旨味を閉じ込める説もあるけど、閉じ込めなかった場合旨味はどこに逃げ出すのかを考えたらまさに「ルー入れちゃえば一緒」だな。

炒めものはアクが出ないからアクを取りようがないし取らない、つまりアク成分も一緒に食べている事になるわけだけど

煮込み料理だとアクとらないといけない気になるってのもフシギダネ

記事への反応 -
  • 彼女がカレーを作るときに、炒めずに水から煮てた。 アクもとらない。 ルー入れちゃえば一緒よ! って言ってきたので、ふざんけなって思ったが、食べたら別に不味くなかった。 カレ...

    • あれ煮崩れ防止のためらしいからね。 野菜の旨味を閉じ込める説もあるけど、閉じ込めなかった場合旨味はどこに逃げ出すのかを考えたらまさに「ルー入れちゃえば一緒」だな。 炒めも...

    • 俺の出したてカレーを食え

    • カレールーのノロケ話をされてもな

    • 最初に炒めるってよくあるけどうちだとふつーいためねーわ ルウだけでもあぶらっぽいのに余計あぶらっぽくならないか?

      • それは多分炒めるときに油を使ってるからだね 簡単な推理だったな

        • いためるときにあぶらつかわんかったらなべこげつくだろ馬鹿かおまえは

      • 最初に野菜をいためてお肉をいためて、そのあと水、アクが出るとき油も浮いてくるよ。綺麗にすくえばいいだけー。

    • ラブラブですって💝

    • いきなりうんこの話してんじゃねーぞ

    • 別にアクって毒でも何でもないからな。 炒め料理とかだと普通に肉や野菜のアク成分食べてることになるし。

    • インド人が書いたインドカレーの本読んでたら「アクがなくなるくらい煮込むので、アクは取らない」って書いてあったことに衝撃を受けて、それ以降アクは取らなくなった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん