2017-11-16

anond:20171116123149

これから時代クリエイターマネジメントも出来なければ生きていけない!

と言われたらそれまでなんだけど……。

音楽漫画とかパッケージ化される世の中になるだろうか……

自分でもがんばらないといけないけど!

記事への反応 -
  • 確かに1だけ強くてもダメだな 3つの軸(自分、大衆ーーコアファン、無償ーー高給)がバランスよくないと幸福になれないのか 本人のバランスもそうだし、周囲のバランスも重要だ ...

    • 凄く単純に考えれば、自分の好きな物だけを作ってそれだけでお金を稼げればいいんだけどね。 それだと芸術家だしね。 となるとやっぱり商業的にならざるを得ないし、セルフマンジメ...

      • クリエイターの場合「そこそこ暮らせる給料」ってのが難しいんだよね 普通の仕事なら単純に「量」でいいんだけど   無償化して、人数極振りしても 人数絞って、高額極振りしてもだ...

        • フリーで月20万円分稼ぐのって相当凄いよね。 作品を作る力や人脈や営業力が無いと無理だろうなぁ…… 量をこなして体壊してっていうスタンスは今流行らないのかなぁと思ってい...

          • ビジネスの部分は、どの仕事でも作業自体とは別ゲーになるから 個人になるとそれ自体が重荷になるんだよね 会社のありがたみに気づく でも組織でクリエイティビティをどれだけ出せ...

            • これからの時代クリエイターはマネジメントも出来なければ生きていけない! と言われたらそれまでなんだけど……。 音楽~漫画とかパッケージ化される世の中になるだろうか…… 自...

              • どちらかというとパッケージが壊されつつある時代だと思う(戦乱時代) 主にITによるイノベーション()によって破壊されてる感じするけど 再構築が上手くいってないところもあるか...

        • ビジネスの部分は、どの仕事でも作業自体とは別ゲーになるから 個人になるとそれ自体が重荷になるんだよね 会社のありがたみに気づく でも組織でクリエイティビティをどれだけ出せ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん