2017-08-05

名前って変な漢字の使い方をするよね

例えば男の名前定番の「すけ」

理 介 友 良 佐 助 祐 裕 佑 哉 夫 丞 為 輔 亮 将 恭 昌 典 高 維 涼 育 資 棟 延 伴 喬 允 右

定番だけあって名付けサイトで見たら漢字がうなるほどある。

しかしどれも常用ですけとは読まない。

「たす(ける)」と読む漢字の一覧。

4画 介

5画 右

6画 丞

7画 助 佐 扶 佑

8画 侑

9画 相 毘 祐 拯 毗

10画 祐

11画 翊 掖 救

12画 補 援 弼 幇 掾

13画 裨 資

14画 輔

15画 賛

17画 翼 幫

19画 贊

22画 讃

26画 讚

すけで名前に使われる漢字はたすけると読める漢字がそこそこ多いが、助けるのようにたすの部分が漢字であり、真ん中のすけだけ切り抜くのは不自然だ。

今は当たり前に使われているか経験で読めるが、最初に使った人は何を考えていたのだろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん