2017-04-07

とにかく手を動かせっていうのが嫌い

何とかなったやつらは手を動かした奴であることは間違いないんだけど

手を動かした奴が全員なんとかなったかというとそんなことはない。生存者バイアスである

そもそも手を動かせない状況であることも多い。

処方箋もっと別のところにあるが、

それは自分にだけ通用するオーダーメイド処方箋なので

市販薬がピッタリはまる事例は少ない。

  • オーダーメードあるいは市販薬ベースのフィッティングした処方箋が降ってくるまで口半開きでぼんやり待ってるのもどうかと思うが

  • 動いてみないと「動けば何とかなる話」なのか確認できないじゃん 止まってて治る見込みがあるならいいけど無いなら何でもやってみないとどうしようもなくね?

  • んー、経験値稼がなかったらレベル上がらないだけなんでそれでも構わんならいいんじゃないの。 身体技能に関わるスキルは脳に回路作ろうと試みないことにはどもならん。

  • そんな事を言うのはバカなんだから、バカが苦手ってことだな。奇遇だな俺もそうだ。

  • そんな屁理屈こねてる暇があったら手を動かせよ。

  • お気の毒だが、向いてない。辞めな 手を動かして何とかする業界は、基本的に「わざわざ好き好んで手を動かしたくてたまらない」人たちで出来ている 手を動かすのが苦痛だったり無駄...

  • 右手を動かせないときは左手を動かせ

  • 順番を守って説明してるだけで手を動かせば必ずうまくいくなんて言ってない。次のステップがあるんだ、手と頭を同時に動かせ

  • 「~である」じゃねーよ。そうやって屁理屈こねてる暇があるなら手を動かせってことだろ・・

  • http://anond.hatelabo.jp/20170407234442 どうも無職の増田です。増田もよく言われます。 手を動かせと言われた時、意味が2つあります。 サボるな! (みんなで処理するルーチン現場で、誰か...

  • 下手の考え休むに似たり

  • ボクという自分は自分から一人だけ自分自身しか認識できないから他と違って唯一なので 唯一に対する区別 特別を必要としているはずだとか考えて平均扱いされることに 対応の異な...

  • 一行目で答え出てるじゃんww 手を動かすことの是非ではなく、動かしたくないんだからほっといてくれ、ってことかな。

  • 手を動かさないと解決しないことは明白なのであり、解決しないと問題であることも明白でありますから、 手を動かしていることも明白なのであります。 http://anond.hatelabo.jp/20170407234442

  • 口だけ無能はそう言いながら腐っていけばいい

  • ■伸びるのは楽しく続けられる人 ――なんだかんだいっても、ガビンさんは才能のある人を見いだす目利きだと思います。ガビンさんが才能のある若手を判断するさいの基準は何なんで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん