2017-01-23

http://anond.hatelabo.jp/20170122103529

 

毒親家庭に拒否反応を示す」のではない。

「『毒親』に対する明確な憎悪」に対して拒否反応を示しているだけ。

どんな家庭だって複雑だし、家族間でも心に一物抱えてるのは一緒

成長するに従って、周囲の環境が広くなるにつれて、納得して解消されていく人は多いだろうに(例の漫画だと弟はそんな感じ)

記事への反応 -
  • http://zuisho.hatenadiary.jp/entry/2017/01/22/002934 知識として毒親という存在を知っていても、別世界の家族形態だとしか考えられず、現実に問題として抱えている人が身近に生活しているという...

    •   「毒親家庭に拒否反応を示す」のではない。 「『毒親』に対する明確な憎悪」に対して拒否反応を示しているだけ。 どんな家庭だって複雑だし、家族間でも心に一物抱えてるのは一...

    • それは「ノンフィクションを銘打ってるのに15話もかけて叙述トリックみたいな事やって読者を騙すんじゃねえ」と言う意味では 毒親という存在を認めているかどうか云々とは関係ない...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170122104259 私も同意見だな。元増田は自分が文章の論点を全然つかめてないことを自覚すべき。どう考えても毒親になりやすいのは元増田のほう。

    • これまでの経験則からいうとゴミクズ(≒ネトウヨ)は毒親の何が悪いと思っている奴が多い 家父長制的なものを心から肯定してるせいだろうか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん