2015-10-19

ヨーロッパの子供は街中でめったに奇声あげない

めっちゃ驚いた。

日本に較べて奇声を上げる子供が圧倒的に少ない。

めっちゃ良い子…って訳じゃなくて、アホな事して遊んでたり、日本の子供と同じくらいにはしゃいでたりはする。

けど奇声は全然あげない。

日本だったら「きゃあああああああああああああああああああああああああ」とか

ママーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」とか

「嫌ぁああああだあああああああああああああああああああああああああああああああああああ」とか

子供ってすぐ叫ぶのに。

なんでだろう、なにが違うんだ。

  • ブギーマン「おいらのせいなのさ」

  • ”「奇声を上げる」ことで 周囲の注目を集めて かまってもらえる ”ことを学習してしまうからでしょ。 「奇声を上げた」者から順にぶん殴られる環境下では、誰も奇声をあげなく...

  • そんなことないよ 少なくともイギリスは出す子は出すよ すげー怒られるけどw 観光で行く範囲って、地元の人にとっては余所行きエリアだから 子どもの行儀がいいのでは? 海外の人が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん