2015-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20150901133123

どっかの店が豚骨醤油スープラーメンを開発してヒットして、その弟子が次々と暖簾分けで店を開いて、その弟子たちの店がだいたい「○○家」という店名だから、「家系」と称されている、とかじゃなかったっけ。

記事への反応 -
  • 最近どこいっても家系ラーメンあって嫌気が差す 別にまずいとは言わんけど、家系は横浜いって喰えればそれでいいんだよ どこでも食えたらそりゃありがたみもなくなるし飽きも来るわ

    • http://anond.hatelabo.jp/20150901132653 未だによくわからん。 ○○家という店名だからというわけでもないんでしょ?

      • どっかの店が豚骨醤油スープのラーメンを開発してヒットして、その弟子が次々と暖簾分けで店を開いて、その弟子たちの店がだいたい「○○家」という店名だから、「家系」と称され...

        • そうそう。総本山は横浜駅のとこの吉村家。 あとはだいたい暖簾分け。

          • 家系ラーメンの開祖として、吉村家 の名を挙げるのが良いが、現実的に家系を流行らせたのは 吉村家と喧嘩別れした、六角家と、近藤家こそが、現在の家系ラーメンの筆頭であり、 こ...

            • へー、そうなのかー。 知らなかったよ、ありがとう。 ちなみに、その3つどれも好きじゃないです。

              • 最近、関東圏で台頭している、新中野武蔵家の系列店 はどうだ? ちなみに、新中野武蔵家は、吉祥寺武蔵家とは関係がない。

                • 西側は行ったことないからあんまりわからないな 大井町の武蔵家なら行ったことあるけど、評価するほどでもなかったかなあ、普通 美味くも不味くもなかった 家系なら 千家、寿々喜...

      • https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E7%B3%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3 家系ラーメン(いえけいラーメン)は、1974年以降に登場した神奈川県横浜市磯子区・西区発祥の豚骨醤油ベースで太いス...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150901132653 はっきり言って臭い。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん