2015-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20150901111855

日本人名誉っていうか理研文科省名誉だったんだけど、

それゆえ文科省からの横槍が入ったのが後手後手に遅れた要因の一つだわな。

ちなみに調査にいくらかかったか知ってる?現時点で約8000万円だぜ?

狂ってるよ。

記事への反応 -
  • 佐野パクリ騒動と小保方捏造騒動とで、同業者たちの反応がまるっきり違うわけだけど、 これって結局、やり玉に挙げられてる人を「同じ」と見るか「違う」と見るかなんだろうね。 ...

    • その反応の違いは、「業界の大御所」と「業界の大御所に気に入られてるってだけの若い女」、という対象者の違いもあるんじゃないの。 後者もそれが大御所本人だったら研究者の反応...

      • これはあるね。 ネットでの研究者による研究者叩きは小保方を中心とするSTAP問題ばかりに注力され、東大の捏造問題とかノバルティスの捏造問題はスルーとは言わないが力の入れ方が全...

        • 確かにそういう一面もあるね。 ただ、ゴシップだと組織より個人がおもしろおかしくクローズアップされるのは仕方ない。 小保方が3月上旬ぐらいに早々とゴメンナサイ宣言して博士号...

          • STAP問題が大きく報道された理由の半分はゴシップだったね。 もう半分は「日本人女性初のノーベル賞もありうる」と発表したことで日本人の名誉がかかっていたこと。 研究不正自体は...

            • 日本人の名誉っていうか理研と文科省の名誉だったんだけど、 それゆえ文科省からの横槍が入ったのが後手後手に遅れた要因の一つだわな。 ちなみに調査にいくらかかったか知ってる?...

        • 加藤が使った金は30億は下らないらしいけど、はやくもラボ再開するらしいで https://twitter.com/KamiMasahiro/status/636754221866614784

      • 小保方を叩く事はその論文を執筆した笹井教授を叩く事に直結するんだから その考えはまったくもって的外れだろ。 いくら山中教授が先にノーベル賞取ったからって、 あの分野で世界...

        • 小保方叩きと共著者の責任までを言及した小保方論文叩きは別物だと感じるよ。 小保方が全研究者のヘイトを集めてるのは、不正そのものというよりかは、 まともに研究もできないくせ...

          • いや、不正そのもので十分なんだけど。 論文に盗用が見つかった人なんて全て解雇されて普通に研究費返還要求されてるよ? 勿論、そんな人二度と研究なんて出来ない。 あんたが知ら...

            • 小保方が何の研究能力もない人間であることはノートを見れば明白だし、 理研もそういう人間を、正規の手続きも経ずに入所させた責任を問われるからでしょ。 ちゃんと調べれば馬鹿だ...

            • まあ小保方だけの関与かどうかすら判明してないからな 理研としちゃ曖昧にしておきたいわな

              • 何を持って関与というのかは微妙だけど、STAP騒動の件で言えば、 ないものをある、出来てないものを出来た、再現性はある、と言い張り続けて身内すら撹乱させたのは小保方だけ。 結...

        • 笹井教授が「可哀想な被害者」として扱われてる時点で大して変わらんわ。 若い女に鼻の下伸ばして無能なのに贔屓し続けた結果なわけだし、責任取らされて当然なのに 研究者内部では...

          • 結果的に不正に加担した笹井先生は擁護できないのだけど、 小保方が想定外なモンスターだったのは間違いないから可哀想ってのが多くの同業者の同情的な見解。 常識的にこれくらいは...

            • 本当に「想定外」だったの? 研究者の世界の隅を知ってるけど、捏造論文出してる教授見た事あるけどな。 でも周りは陰であいつやべーよと言いつつ誰も表沙汰にしようとはしていな...

              • STAP論文のプレスリリースは用意周到に組んだものだし、 発表前夜の笹井先生の抑えきれない興奮を知ってる周辺の人(報道関係者含む)は、 笹井先生自身としては間違いなく一世一代...

                • STAPに限定した話ではなく、元々捏造が横行しているという業界の体質があるんじゃないの?って話なんだが。 他増田も言ってるけど、他の捏造問題は大して取り上げられないし。 佐...

                  • 小さな分野での話はソースとしては面白いけど一般化できないし、少なくとも「捏造はどこでもよくある話」ではないと思う。 東大加藤やノボが小保方に比べてあまり叩かれないのは大...

                  • STAPに限定した話ではなく、元々捏造が横行しているという業界の体質があるんじゃないの?って話なんだが。 他増田も言ってるけど、他の捏造問題は大して取り上げられないし。 ...

                    • 横だけど、具体例あったら教えてほしい。 近年の報道からは処分される例よりも見逃される例が目立つ気がする。 もっとも有名な例だと東北大元学長の井上など。 最近ホットな岡山大...

                      • ざっと表でニュースになってるのとかだと http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/news/detail.php?id=20120227173554 とかが1研究員のものだけど、他に知ってるもの(研修とかで出てきたもの)とかは外から見える...

      • ゴッドハンド事件とかあるでしょ。 正当な実績のある人や機関による捏造なら擁護されることがあるけど、実績そのものが全て捏造だったら擁護の余地がない、ということじゃないか。 ...

    • デザイナーも研究者もゼロから何かを生成することはできない。 やれることはAとBという複数の概念を組み合わせてCという新しい概念を作り出すこと。 その新しい概念Cが優れているか...

      • 「ゼロ」を何を持って言ってるか知らないけど、逆に「ゼロ」から生成してる職業って何?何も無いってこと? そもそもその2つの「偽り」の意味は全く違う。 小保方の方は結果自体...

      • 仮に詐欺的な行為がされていたとしても、それが明白とまではいえないということだ。 情弱の方ですか?毎日毎日毎日過ぎてビックリするぐらい明白な例が次々出てきてるじゃないで...

      • オリンピックが世界向けの一大イベントなだけに 佐野さんは死にたくてもオリンピック終了まで死ねないねw

      • ゼロから何かを生み出すことはできないからといって、既存の何かをちょっとだけ変えただけのものを「自分オリジナル」とするのはダメ。

    • 科学者とかは実績がものとして出来上がるからわかりやすじゃん。 デザイナーとか言い方次第みたいなところがある気がする。 そういうのは違うところは違うかもって思う。 小保方さ...

      • どうしたら引っ込まずに済んだかを考えると小保方さんは実績が物を言う世界なので実績として方法はすべて無視してもSTAP細胞さえあれば生き残ったかもしれない。 お前何も理解して...

        • どれだけオボちゃん殺したいのかしらないけど生きる望みの話してんじゃん この世の全てを敵にまわしてもSTAP細胞がなんの理論もなしに指からでるんだったら それを必要とする人もで...

      • 科学の世界の「実績」は「STAP細胞の現物」じゃなくて「第三者にもSTAP細胞を作れる方法」の方。だから 実績が物を言う世界なので実績として方法はすべて無視してもSTAP細胞さえあれ...

      • それよくある素人の勘違いなんだけど、科学者の実績ってモノじゃなくて論文だけだからね。 同じデータであっても、論文の書き方の技量次第で受理・不受理や論文誌の格が変わってく...

    • 今話題のパクリ騒動で厄介なのは、色々な争点がごっちゃになっていることだと思う。佐野氏を擁護する意見に対して、擁護の主旨から外れた批判を浴びせるという状況もしばしば目に...

      • http://anond.hatelabo.jp/20150901082556 >騒動の鎮静化はありえないだろうな。 もう直ぐ取り下げるから大丈夫 それで世間的には沈静化するし 今後、佐野さんやデザイン業界(笑)がどうなる...

      • でも、最終的に判断を覆すのは結局1なんじゃないの 国民に愛されていないデザインというのが、一番問題になると思うよ。

      • (1) オリンピックのエンブレムが (個人の好みとして) ダサいから嫌だ (1) は好みの問題が大きいので、議論する余地は少ない。 いやいやこれこそが問題の本質とも言えるんだよ...

      • いや、佐野氏の手癖の悪さはオリンピックエンブレムそのものでも例外なく発揮されていて、「オリンピックエンブレムそのものの正当性」も十分揺らいでますけど。

      • 問題として挙げられてるもんの中に普通依頼側が用意するもんが混ざっとるわぼけぇ!!! って暴れてる。   最近はそんなことすらやってくれないところがあるのはわかってるけど、...

      • 一体誰が、あのロゴから"近未来2020"の"日本・東京"の"オリンピック"を想起できるのか?2年前の昔のタイポグラフィと類似で、素材も"ローマ"字。"2013 fashion Show in Tokyo"のロゴでも作りた...

        • ローマ字を批判するならエンブレムの下の開催地表示も日本語にしなきゃいけないね。

          • 揚げ足とったつもりになる前に、 2008北京五輪のロゴを穴が空くほど見てから その意味を理解してから書き込もうね。

            • 他の五輪では?って返されたら終わりだろ。 それとも北京五輪のエンブレムのみが唯一至高で他の五輪エンブレムは等しく糞だと言いたいのか?

              • >>他の五輪では?って返されたら おれは、文字だけにクレームをつけているわけではない、よく俺の主張は2行だけど自分の頭で考えるんだ↓ >一体誰が、あのロゴから"近未来2020"の...

                • つまり、あのロゴは「東京オリンピック」即ち、「日本の東京で行う陸上競技」の構成要素を素材にしてない時点でロゴ失格だと言いたいんだよ。 固定観念としか思えない。 「他の国...

                  • 根っからのデザイナーの仕事や可能性を信用してないのはあなたの方ではないでしょうか?   固定観念としか思えない。 「他の国と同じような当たり障りのない無難なデザインにし...

      • シンプルな幾何学模様のデザインだから、似通ったものが偶然見つかったというのは、それほど不思議なことではない。 どこかのデザインと似る事が最初から分かってたんなら採用す...

      • (4) 何人かのデザイナーが、単なる感情論で佐野氏を擁護したり、素人を見下したような発言をする これって、「佐野氏を盾にして人びとを攻撃する」という形になるんだよね。 私の...

      • 連続性のある人格を求められないという利点 http://anond.hatelabo.jp/20150916232721 これは本当にその通りだと思う。人格の一貫性を捨てることで、いつも自由な発想で文章を書くことができる...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150831231737 > デザイン業界全体を否定するような世間の常識が狂っているのだろうか、それともデザイン業界が腐っているのか。 > 私には分からない。   「無断転...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150831231737 > デザイン業界全体を否定するような世間の常識が狂っているのだろうか、それともデザイン業界が腐っているのか。 > 私には分からない。   「無断転...

    • 似ているのは文科省を頂点とした疑惑の構造を含めたところにあると思うな。 理研とJOCという天下り団体 ユニットリーダーという用意されたポストと出来レースのエンブレムコンペ ...

    • そういやオボちゃんも画像の登用とかしてたね

    • 「同業者」の範囲の設定の仕方によるんじゃないかな。 > 佐野パクリ騒動と小保方捏造騒動とで、同業者たちの反応がまるっきり違うわけだけど、 少なくとも僕の知る限り、まとも...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150831231737 五輪ロゴの件、使用中止でひと段落したみたいなので。 ネット上では「デザイナーは佐野を擁護してる」というような図式が出来上がっており、 デザイ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん