2015-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20150530071631

男全体からしたらごく一部だろうってのは前提でしょ

大抵は特定の誰かを想定しているもんだけど、その前提すら理解出来ないんだよなあ

こういうのは「『男』と言う属性アイデンティティ依存し過ぎている」とかそういう話なんだろうか

ネトウヨがほんの少しでも日本人(個人でも)が批判されているのを見ると反日だーと騒ぐのと同じようなもんか

  •  いや、なら「男性」という広すぎる言葉使うなってこと。「(自称)弱者男性」って網広すぎ。「赤木智弘とその支持者」でいいでしょ。 「(自称)弱者男性めっ」って石投げられる...

  • 主語がデカいままぶん殴っといてほんとはあなたは対象じゃありませんでした!わかってると思ってました!っていうのが一部のフェミニストにいるということだね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん