2015-04-15

http://anond.hatelabo.jp/20150415105154

ああつまり挙げられた事例から一般化して考えることができないのか。

確かに、詳細設計書に示された処理をその通りに実装するのが仕事であるプログラマならアルゴリズムとか考える必要ないと思う。

記事への反応 -
  • ミドルウェアが用意してくれているものを”使っていない”というのは まー問題というか、そんなのプログラマじゃない、という認識でどうでしょうか。

    • ミドルウェア様がありとあらゆる利用シーンに応じた最適な関数を予め完璧に用意してくれているはずだ、という前提はなんなんだ。

      • へ? そんなこと一言もいっていないですが。 インデックスはミドルウェアが用意している機能でそれを使ってないんだから 問題だというだけの話で。 ただ、1プログラマがミドルウ...

        • ああつまり挙げられた事例から一般化して考えることができないのか。 確かに、詳細設計書に示された処理をその通りに実装するのが仕事であるプログラマならアルゴリズムとか考える...

    • アフォか。RDBMSでインデックス貼ってないテーブルにてORDER BYを掛けてはいけないってのは鉄則だけれども、ORDER BYを掛けたくなるカラムってのは適宜変わるもんなんだよ。 「なら全部の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん