子供の頃からの夢だった漫画家。 35になった今、ホント割にあわねーなって思う。 好きで選んだ道だけど こんなに割に合わないとは思わなかったよ。 ジャンプですら今や新人単行...
それに35で気付くってアホ過ぎるだろ。 専業漫画家なんてハイリスクハイリターンを承知で飛び込む世界だと小学生でも知ってるもんだと思ってたが。 単に漫画描きたいってだけなら、...
承知で飛び込んだよ。20年前にね。 でもさすがに20年後に 出版不況で市場が2/3に崩れ落ちて しかもその損失を儲かってるマンガの新刊発行点数を2倍にして 作家負担に全部押し付...
大成功して大儲けとまで行かなくても、元々一生漫画で食っていけるって程度でも極々僅かな世界なのに 市場規模が2/3云々なんてので影響受けるクラスの人は、例え市場規模が変わらな...
市場が2/3に縮小 新刊点数が2倍 によって印税収入が1/3に下がってるってのを問題にしてるんだよ。 編集の給料は据え置きのまま。 さすがに怒ってもいいレベルだと俺は思う...
売れないんだから金が入らないのは当たり前だろ。 自営業ってそういうもんじゃん。 その代わり売れれば売れた分だけ自分の収入が増えるわけだ。 絵の描き込み量がー投資金額がー...
だからさー 個人の才能や努力の話をしてるんじゃないんだよね 就職氷河期のせいで就職できなかった人にお前の能力が足りないからだって言うの? 老害がワシが若い頃は学費は自分...
何だかんだで殆どの人が出来る一般企業への就職と、 殆どの人が食えない漫画家を一緒くたにする方がおかしいわ。
嘆いてても始まんないんだから海猿の人とか赤松とか商才ある人の話でも参考にしたらいいんでないの
あの二人に商才なんてないよ。 マンガの才能があって、その才能の遺産を活かして娯楽やってるだけ。 過去作以外から金引っ張れてないでしょ。 まぁでもそのマンガの才能...
話ずれるんだけどさ、 商才で売れた漫画家っていうと、クリムゾンを思い出す。 いや売れるったって海猿の人なんかに比べたら微々たるもんだろうけど、 その辺の木端漫画家よりは...
その景気の良かった20年前に売れなかったから甘い汁吸えなかっただけだろ
その手の職業を選ぶとき、その職業で「人気がある人」が、日本全体で過去ふくめて何人いるか、って考えて、それが1000人未満だったら、志すこと自体をあきらめるわ。 芸能人と...
なんだそりゃ 1000人とかハードル高すぎて最初から何もする気ないとしか思えないが (マンガ家には1000人いないと思ってるんだよな?)
そのマンガ業界の腐りっぷりをマンガにしたらヒットするんじゃね?
まあ、言いたいことは判るが、斜陽産業というのはそういうもの。見切りをつけるか、諦めるしか無い。 一定以上のパイを前提としていたビジネスモデルは一度パイが縮むととてもやっ...
至極まっとうなご意見。 ぐうのネも出ないよ。 ただ個人的に思うのは もう少し漫画家は怒ってもいいんじゃないかなーとは思うよ。 怒んないからつけ込まれる。 アメリカの脚本...
作家さんってあれだよね。 愚鈍な人、卑怯な人、その他もろもろ「劣った人」をsageて、突出した能力や好ましい人格を持った「優れた人」ageばっかりやってるよね。 特に、漫画、ラノ...
おいおい だから、人と人とが連帯しようと思ったら、各人の欠点、陰険であったり卑怯であったりというような、オハナシの中では排除されるような性質を強く持つ人についても、「...
なんか違う課金方法があればいいんだけどね CDは握手になってゲームはガチャになったわけだから 漫画も何かないかね
その方向でいいんだったらマンガにAKBとの握手券つけるだけで解決するぞ
こういう人を自己責任としてバッサリ切ってしまうから生き辛い社会になるんだよね。 正常に資本主義経済が機能しているところには競争があり、競争のあるところには必ずこぼれ落ち...
部数少ないような中小は、大手と違って編集の方も年収300ちょいだのでヒーヒーやってる(裁量労働制で残業代なかったり)もんなんで、諦めてくれ……。印税大して出せないのは忸怩...
『桐島、部活やめるってよ』 って、映画がおれは好きだ。 屋上のシーンのゾンビが生徒達をぐちゃぐちゃにしちゃうクライマックスは何度見ても最高で毎回涙を流す。 ※ ここまでわ...
大学と似ている。子供が減って戦略のない大学はどんどんレベルが下がり、どんな人でも学生になれる。人件費の削減とか専任とか上層部が計画性がなくてミスばっかりで阿呆な分のフ...
農業の話してんのかと思った。 パソコンを農機具に、漫画家をエース級プロ農家に、初版何部を初卸値に、読者人口を消費者にすればそのまま置き換わる。 生産ノウハウの流出により...
同人誌ってのは儲かるんだろ?
クラウドファウンディングで金集めて、集ったときだけ作品描いて、あとはハケンでもしてればいいんじゃないかと思う。 金集るってことは、その作品を欲している人物がいるから、必...
「作りたい内容」についての話があまりないのがちょっと気になる
でも編集者のたっかい給料を維持してんのは弱小漫画家ではなくて売れっ子漫画家なんでしょ? 弱小漫画家はむしろ赤字だし、そういう赤字漫画家しかいないような雑誌なんて当然赤字...
弱小な雑誌を出してるような出版社は給料もやっすいよ この元エントリ、漫画家はピンからキリまでみたいな話してんのに編集者はみんな高給取りみたいなこと言ってるからおかしくな...
知り合いが発注元側なんだけど、ゲーム業界も仕事受ける側が、この記事と全く同じジレンマで状況が全く同じで笑。 ま、発注側はデベロッパ(クリエータはデベロッパに所属)に...