2014-08-06

営業やってるんですけど、

お客さんとの調整より、

社内の人との調整のが辛い。

こんなもんなんですかね。

お客さんの要望は筋が通ってるし納得できる 。

その要望を叶えようとすると社内の人が難癖つける。

難癖つけるんで、お客さんにちょっと待ってもらったり、

妥協してもらったりしたあと、

難癖つけた担当外のひとが、さらっとまるっとお客さんの要望に答える。

これってイジメっていうか、嫌がらせなんですかね。

  • そりゃ、最小限の労力で最大限の利益を得るのが仕事なんで。 ちなみに、「お客さんの言うことは筋が通っているから言うとおりにするだけでいい」なら 営業はいてもいなくても同じな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん