2014-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20140725213810

俺も両親高卒自分高学歴だけど

落ちぶれて契約社員やってるわ

何が無いんだろうな

心に余裕かな

あとやっぱ学生時代から金がない(仕送りとか)のが結構響いてる気はする

就活にも金が要るねんなー

記事への反応 -
  • 自分の知り合いで旧帝に行っていた人たちがいる。 彼らに共通している事は親が高卒や中卒と言った低学歴なこと。 彼らと話していると発想の着眼点とか考え方とか こいつら頭いいわ...

    • 俺も両親高卒自分は高学歴だけど 落ちぶれて契約社員やってるわ 何が無いんだろうな 心に余裕かな あとやっぱ学生時代から金がない(仕送りとか)のが結構響いてる気はする 就活に...

      • お金の問題もあるかもね。 子供が躓いたときに本人にやる気があれば金銭サポートで何とかなる部分もある。

        • お金の問題は確かにあるね   専門書高いからバイト増やしたいんだけど、バイト増やすと勉強に使える時間が減るジレンマ

        • まあな、 ってか、実は「躓いた時」じゃなくて、 躓かないように物凄い金かけてるのが金持ちだからな。 単純に都会で私学行くのも無理な層だっていくらでも居るし。 塾なんてとても...

    • 自分の親は中学歴だが、確かに高学歴親のやつとはなんか違うなあというのは感じる 高学歴というより金持ちか?

      • 自分の親も中学歴だけど基本的に知識に汎用性や応用力がない。 「人を信用するな」とか「田んぼは大事だから守れ」とか「物を粗末にするな取っておけ」とか 多分そのときそのときで...

        • 確かに。変に頭が固くて、こちらに迷惑が及ぶことが多い。 そのくせにプライドが高い。

        • すべての事柄を判断できる様な全知全能はいないんだから ある程度のことを経験則で言うことは全くもって間違ってない。 勿論、正しい反論を受けた時に聞く耳持たずでは困るけど、 ...

          • >「人を信用するな」 信用しないだけだとロジックとして弱い。疑うだけなら多少の頭があればできる。 信用できる奴を見つける方法を取得したほうがいい。 >「田んぼは大事だから...

    • 親自身が大学に行かなかったもしくは金銭的に行けなかったことで後悔していて子供に同じ思いはさせたくないから大学までは行かせるみたいな話ってよく聞くけど、それって親が自己...

      • 親の自己否定感が高学歴親の子供に比べて悪影響を与えてるって事?

        • 物心ついて親を肯定するか否定するかで違ってくるんじゃないかな。反面教師として「こんな親のようになりたくないなあ」とかさ。素直に親を尊敬できて感謝できればそれがいいと思...

    • 低学歴な親から生まれて旧帝行ってアッパー層だらけの職場にいるけど、足りないのは文化資本だね。教養と言ってもいいが、少し違う。

    • 周りに大企業正社員の人がいないと有名大入学しても就職でそういうとこへ行けるという発想すらなかったし これくらいの仕事にはこれくらいの年収が妥当だという感覚も食い違う

    • 高学歴の親から生まれた子供が親から受け継いでる何かを 引き継いでないんだろうね。おそらく何らかの知識や文化なんだと思うんだけど 自分にはそれが何か分からない。 えー...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん