2012-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20121114092719

英語の"of"とか"to"にあたるフランス語の前置詞はdeっていう。

発音はデより"ドゥ"に近い感じなので直接の語源ではないだろうが。

何かスペ語とかイタ語とかそこらへんの文法構造の近い言語群のどれかの前置詞なんじゃねえのって感じ。「アミーゴ」がスペイン語なのでスペイン語由来説を推しとく。

記事への反応 -
  • サンバdeアミーゴとか最近だとサンバdeトリコとか。 ググるにしても、こういう文法?というか用法?って、単純にキーワードつなげたら語源サイトが見つかるわけでもないし、まった...

    • 英語の"of"とか"to"にあたるフランス語の前置詞はdeっていう。 発音はデより"ドゥ"に近い感じなので直接の語源ではないだろうが。 何かスペ語とかイタ語とかそこらへんの文法構造の近...

    • http://ja.wikipedia.org/wiki/De フランス語、スペイン語、ポルトガル語などの前置詞。ドゥ(フランス語)、デ(スペイン語、ポルトガル語)。「~の」の意味。 これが日本語の「〜で」に...

      • 例えば A de B っつったら日本語訳すると「BのA」になるのに 「AでB」に引っかけてしまうあたりに日本人の言語感覚のいい加減さを見る

    • サンバdeアミーゴとサンバdeトリコに関しては、単なるダジャレと言うよりも、 BELLINIのヒット曲「サンバ・デ・ジャネイロ」に引っ掛けてるんじゃないの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん