2012-01-05

http://anond.hatelabo.jp/20120105130758

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1202,1096410

こういうの見ていると、必ずしも親が悪いわけじゃないような気がするよ。

子供人格障害発達障害とかね。

  • その3歳児がそうなった原因は親でないという前提が正しければね。 幼児期の接し方は人格形成に大きな影響を与えるそうだし。 「本気になったらボクのほうが強いけど、 たたいた...

    • でも脳の「器質的」な障害によって起こる人格・精神異常は親にはどうすることもできないよ。 子が悪いとも言えないか。神が悪い。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん