2011-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20110404092631

どうもおばはんの方は何が何でも公開処刑したい感じがプンプンして感じ悪い。

そうだとしたら、追い込みの「ダダ漏らし」ってやつだろ。

元々そういうのはそらのーと的にはまったく問題ない「コンテンツ」らしいから文句言うわけない。

むしろツイッターやトゥゲッターの晒しは双方即座に対応や反論する手段があるんだから

そらのーとの「ダダ漏らし」なんかとは比べものにならんぐらいフェアなおばはんじゃないか

記事への反応 -
  • たかが無料のつぶやきツールに公式も非公式も無いんじゃないのと思うし、本人もそんな意識はしてないでしょ。何をつぶやこうが勝手。 それにお互いのメールアドレスとか分かってる...

    • どうもおばはんの方は何が何でも公開処刑にしたい感じがプンプンして感じ悪い。 そうだとしたら、追い込みの「ダダ漏らし」ってやつだろ。 元々そういうのはそらのーと的にはまっ...

      • それならソラノート側が無視を決め込めば損するのはおばさんの方だぜ。

        • なぜ無視できないのかちょっとは自分の頭で考えてごらんよ

          • Twitter上で無視するだけじゃん。 最初から裁判上等なんだぜ。

            • だから、無視してないよね、出来ないわけだけど。 なんでだろー? ちったあ自分の頭で考えてみろっていってるでしょ。 お前の肩に乗ってるのは帽子の台か。

              • よく解らんが、 無視をしても無視をしなくても(出来なくても)どうでも良いんだが、 それではそれで堂々巡りで終わらない。 で、ソラノート側はもうめんどくせーから「代理人」...

                • ちなみにこっちとしては今後ソラノートという会社とか提供するサービスとかそらのの今後とか一切どうでも良い訳で、 黙り決め込んだ結果がどうであろうと知ったこっちゃ無い。 ...

                  • だから、無視という行動を、 取るのも勝手。取らないのも勝手。 とこっちは考える。それだけ。 君の事なんかもどうでも良い。

                    • 興味がないとかいいながら、ここまで首を突っ込んでくるところが香ばしくて。。。

                      • 興味が無いとは言ってないよ。 未来の結果がどっちに転ぼうがどうでも良いと言っているだけ。 今の状況は野次馬的に面白いから眺めているだけ。 で、僕的には裁判になってもらっ...

    • ほんとさっさと訴えればいいのに

    • 「気に食わんのなら訴えれば宵だけの話。」では全然ないと思うんだが。 訴えて、勝って、金もらえたとしても名誉は回復しないだろ。 それだけでは回復しないからこそ、週刊誌なん...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん