2010-12-22

大人がどんどんバカになる。

未納問題は、法制度を整備しなければ解決はしないでしょうね

今の制度では罰則がなければ、モラルに訴えても未納者は減らないのが現実だと思いま


今の制度に罰則を設ければ良いと言ってるのでは無いで

行政はより良い制度を作り運用して欲しいです

子供達にしわ寄せが行かない様に、未納分は行政が立て替えて、保護者に請求するとかの早期対策は必要でしょうね


私は給食費は払っていますが、払いたくは有りません


払いたく無い理由は、給食に使われてる食材の原価が払った分に見合ってるとは思えないかです、私の子供学校児童が約千人いて未納者は24名(保護者会の報告)です給食の内容を調理師3人に原価計算してもらったら、多少のバラツキはありました

平気80円位でした、全てを調べたわけでもなく、子供デジカメで1週間分を撮ってきてもらった物を参考にしましたので、まだ本当の所は判っていませんが、保護者会の代表がセンターに原価開示を求めても応じてくれてません

全国展開されてるお弁当屋さんのお弁当比較すると疑問が深まります

家賃人件費光熱費などは、給食費には含まれてないと考えると)


払っている理由は、しわ寄せが子供達行く事です

現状100中50人が支払ったとすると、その50人分のお金100人分を賄うしかないのが今の現場の実態です


未納者と教職員の間で話し合いは持たれているようですが、保護者会の見解教職員は勉学に集中して欲しい、未納者分の負担は寄付寄付を申し出ている方々がいて)で賄う方向にして欲しいと言う見解です(何か間違っているきもしますが・・・・)


子供給食について聞いてみると、給食時間楽しいと言いますが、給食が美味しいかと聞けば、答えはノーでした

詳しく聞いてみると、お腹が空いてるしそれしか食べるものが無いから、食べれてると言うことでした

そこで、じゃーお弁当作ろうか?とたずねると、それはダメだそうです

理由を聞いたら、不味いけど皆で同じものを食って、それが話題になり楽しいんだそうです子供達には子供達の世界観があるんだったなーと、思いおこしました


未納者に払ってから物を言えとか、屁理屈扱いするのはどうかと思いま

意見意見ですし、この問題も未納者が増えたからこそ、取り上げられてる訳ですよね?

非難されるべきは、未納者ではなく現制度はないでしょうか?

未納が良いことだとは言いませんが、だからと言って正義のおしうり的に未納者をせめても意味も実りも無いとおもいま

未納者と納者のエゴのぶつかり合いじゃ不毛です



問題は子供達にしわ寄せがいかない様にする為にはどうしたら良いかを、実現出来る方法で考え話し合う事ではないでしょか?


仙台給食と言う動画があげられてます、出来ればみて欲しいと思います、本当にこれでいいのか?


( ゚д゚)ポカーン

  • どういう経緯でそれをコピペして来たのか知らんけど、ミクロな意見として一概に「バカ」と片付けられるほど変な内容でもないと思うが?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん