2010-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20101102180851

少額だろうと、単純な比例関係にはならないと思うがねえ。

CDとかだって、車と同じように、パラメータ(可処分所得とか)がある閾値を下回ったらバタっと買わなくなったりしてるんじゃないかね。

感覚的には、恒常的に金を落とさせるビジネスインターネット携帯、会員制サービス他)が増えた結果、スポット的に大量に売るビジネスCDとか)が成り立ちづらくなったような気がする。

車はまぁ高すぎるからどう頑張っても無理だよなあ。東京以外仕事が無いんだから東京に人が集まる(=車の維持費が加速度的に大きくなる)のが必然なのに売れるわけが無い。駐車コストがほぼゼロになる車とか、保険コストがほぼゼロになる車とか、そういうものを作らないと売れないだろう。交通事故確率が1/10000に激減する自動運転カーとかね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん