今年の4月に会社が倒産してやめたんだけど、その時にもちろん倒産だから会社都合になってやめた
その時に手続で参考になるかもしれないのでメモ。
これが無いと始まらない。
■国民健康保険に入る。
ハロワに良く前に、役所によってまずは国民健康保険の手続きをしたほうがいい。
やめる前に会社の社会保険に入ってるとおもうけど、その社会保険を離職後も引き継げる
任意継続てのがあるが、これは会社が負担していた分も自分が保険料を収めないといけなくなるので
負担が増える。でも、国民健康保険は今年からだったと思うが会社都合の場合
で、その減額制度を申請するためには、離職票かハロワ行ったあとにもらえる失業認定申請書が必要になる。
もちろん、ハロワにいって失業認定申請書がもらってからも遅くないのだけど、ハロワで最初の手続きをするときに
離職票を渡さないといけないから、最低でも待機期間の7日間は申請ができない。
保健所の発行まで1ヶ月くらいかかったきがするから、なるべく早く発行してもらうためにも
離職票を持っている時点で役所にいって手続きをしたほうがいい。
※このへんは市町村によっていろんな制度や違いなんかもあるみたいだから、とりあえず役所の人間に聞こう。
他のいろんなサイトを参考に。
■国民健康保険の手続き
役所に聞いてください。
会社都合の場合は免除制度を受けることができるので、必要な人はやっておいたほうがいい。
滞納するぐらいだったら、めんどくさくてもこのへんの手続きはしておきましょう。
■職探し
あとは自力で新しい職場を探しましょう。
findojobはなるべく求人の新しいやつを狙いましょう。
Findjobは応募数もハンパないので、企業の求人担当の人も目を当すだけで大変です、
とくに応募期間の最後の方は流れ込みにはいってくるので、スルーされる可能性も高いです。
Web系ならマイナビやenジャパンも意外と応募してくる求人のレベルが高くないので
実績のある人は有利かもしれません。
あと企業のホームページにある求人フォームは意外と忘れ去られることがあるので要注意。
電話番号がのってるなら、先に電話して確認してから応募するのも手です。
本当に受けたい企業なら、少し就活の時間を止めてでもその企業向けの作品を作ってみるのもいいと思います。
ということでメモ終り!!