2010-08-03

http://anond.hatelabo.jp/20100802162503

市役所に行って「子育て相談をしたいんですが窓口はどこですか?」と聞けば、

家庭児童相談室というものを紹介してくれる。

子育てがつらい!遊びたいのに!」って愚痴話するだけのために行っても文句言われないよ。

当然タダで話を聞いてくれる。場合によっては解決策を模索してくれる。

個室で一対一のところが多い。そこで社会保障についての提案を受けることもある。

いろいろな申請も一緒にやってくれたりする。

親がどうしても遊びたいときに預けられる場所なんかも教えてくれる。

子供の発達発育の相談もできるから、一石二鳥のこともある。

母子手帳をもらうとき、自治体によっては案内のパンフ

はさんで配ってくれるところもあるから知られていると思ったが。

ホストクラブでうさ晴らしよりはよっぽど現実的で、かつ、リーズナブル

しかも根本的な解決まで可能なこともあるし。

実は、解決策がまったく無い、八方ふさがりな状況ではなかったと思う。

件の母親も、ホストクラブではなく市役所の窓口で「つらい」といえれば、

もしかしたらもう少し好転していたのかもしれないなあ、と思うんだな。

うそう、大事なことを言っておく。

つらいときは、つらいって言おうぜ!

みんな少なからずつらいと思いながら子育てしてるから、

つらいって言うと「うんうんわかるわかる!」って意外と輪が広がるんだぜ。

子育てはつらくて当然だが、つらいときにつらいといってかまわない。

言う相手がいないっていうなら、家庭児童相談室に行けばいい。

そこに行くのは恥ずかしいことでも、悪いことでもない。

自治体が、むしろ来て欲しくてやってるサービスなんだから。

ちゃんと聞いてくれる人はいるんだよ。私に話して、って待ってる人はいるんだよ。

こんな社会でもまだ捨てたもんじゃないよ

記事への反応 -
  • http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100801 このおばさんは何も分かっていないし、 生活保護の知識の教育が必要(キリッ とかいっているブクマが痛すぎるので書いてみる。 まず第一に、この件は...

    • 市役所に行って「子育ての相談をしたいんですが窓口はどこですか?」と聞けば、 家庭児童相談室というものを紹介してくれる。 「子育てがつらい!遊びたいのに!」って愚痴話する...

      • ぐぐってもうちの自治体にそんなもん無いんですが 親がどうしても遊びたいときに預けられる場所なんかも教えてくれる。 保育園の一時保育? 働かなきゃ食えないけど待機児童溢...

    • まあな。 子供には生きる権利があるからな。 やっぱ私には子育ては無理です、となった時に、手を上げられる社会にはなってほしい 企業における社会福祉施設への寄付金の扱いを税務...

    • 俺も、生活保護貰っていたらこの事件は起らなかった、とは思わない

    • そんな社会も価値観も作れる訳ないじゃん。 アホ?

    • 夏休み真っ盛りだな。 そんな長々と書いて大変だったろ 育児を放棄する人間を認めろ(キリッ これで充分

    • 心を病むというのがどういうことなのか察してあげられる大人になれると良いね。

    • 議論が巻き起こった時点で元エントリーの筆者の意図どおりだよな。 Chikirinのブログが更新されるたび、 「これだからこのババァはわかってない」 とクソみたいなエントリーが乱立する...

    • 中学生にベビーシッターやらせるべきでないって言っちゃうと アメリカかぶれの馬鹿どもが騒ぎだすから言及しないほうがいいよ

      • アメリカでシッターするのは高校生だと聞いたような。 中学生に労働させていいの?「親戚の子の面倒を見れば御小遣いあげるよ」と言うレベルの話じゃないでしょ?

    • この問題の根源は、「子供を作ることは絶対的な善である」というここ最近の風潮だと感じる。 これを何故最近の風潮というかと言えば、映画、ドラマなどで若くして子供を作り、育て...

      • この問題の根源は、「子供を作ることは絶対的な善である」というここ最近の風潮だと感じる。 こうした風潮に対するアンチテーゼたりうるのが「非モテ」だと思うのだが 最近の非モ...

      • シングルマザーのたいへんさや、子どもへの虐待をテーマに扱ったドラマはあるけど、子どもの虐待死までを扱ったドラマってのはまだないね。 離婚>子ども引き取る>男できる>子ど...

        • リアルなのはいいんだけど、 「あの子はどうなるんだろう…」くらいで終わらせた方が良いと思う。

          • 残酷な話はきちんとその残酷さを明確にして終わらせるべきだ。 時節柄例をあげると、蛍の墓、のように。 あれを「死んだかどうかわからない」で終わらせていたとしたらどうだろ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20100802162503 >三歳児と一歳児を数ヶ月放置して、死なないと思っていたわけがない。 >この母親、自分が遊びたいから、子供を殺したんだよ。 冷静ならそんな判断す...

    • 彼女は数ヶ月、子供がいることから目をそむけ、あたかも子供がいなかった自分が選ぶことができたはずの、面白おかしい刹那的な人生をなぞるように、数ヶ月を生きて、結果的に子供...

    • ネグレクトにより2名の幼児が亡くなるという事件が起きた。痛ましい事件である。 いかに深く静かにサイレントテロを敢行してきた我々といえども、さすがに幼気な命の存否を前にし...

    • だから、あのおばさんは貧困ネタには食いつかないほうがいいだろう。 当の貧乏人からすると揶揄されて馬鹿にされている感触しかない。 http://anond.hatelabo.jp/20100802162503

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん