2010-08-02

女性優遇はどんだけしてもしすぎることはない

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100801

この手の話題に言及するのはこっぱずかしいので増田で書かせてもらう。

事実、この国で女性が1人で生きるのはしんどいと思う。

こんだけ逆差別が騒がれても、まだまだ片親の貧困率OECD諸国で下のほう。

どう援助しても、女性社会で生きるのは不利だ。

現時点で、この日本シングルマザーに対する最大最強のセーフティネット実家だと思う。

でも、現実的に考えて実家セーフティネットとして働くのは、両親との年齢差が一定未満の場合だけなんじゃないかと思う。

助けてもらいたいとき、親世代が70歳じゃ無理だろう。

65歳、かなり厳しいがそんなもんが上限のボーダーラインだろう。

親世代が65歳までに、末の子供が3歳まで成長すれば、なんとかなる。

言い換えれば末子誕生は親が62歳のときまで。

さらに言えば、仕込みは親が61歳のときまで。

統計を調べる必要もなく、その例にもれる人々、子供は小さいが親は65歳以上って家庭が増えてることは確かだ。

平均初婚年齢が30歳に近づく今、結婚した時点で親が65歳なんてのは珍しくもなんともない。

加えて、老人たちの子供を支えるゆとりも今後減ってくる。

きついわなぁ。

俺は男だからそれほど関係はないけど、女性は考えたほうがいいと思う。

で、俺自身はとにかく、自分子供世代の話。

というわけで、自分子供には、俺が65歳になるまでに末子が3歳になるように人生設計をしてもらいたい。

親(俺)が61歳のときまでに末子の仕込みを完了しなくちゃいけないとする。

子供は2人で十分な気がするが、少し余裕をみて子供を3人設ける場合を考える。

3年に1度出産として、長子(俺の初孫)は俺が55歳のときまでに仕込まれていないとダメなのか。

女性の平均初婚年齢が現在だって28歳だもん、俺の娘(いないけど)はいったい何歳で結婚するんだ?

俺が現在28歳、今この瞬間運命の出会いがあって結婚して脅威の命中率で受精させたとする。

長女誕生ストレート大卒だとして社会にでるのが22歳、28で結婚すると、長女が結婚したときに俺55歳。

けっこう厳しいぞ。

子供3人は諦めてもらうか、10代で産んでもらうかだが、10代で産ませたくはない。

娘(まだ受精卵ですらない)よ、子供3人は諦めろ。1人でいいじゃないか。

なにがいいたいんだ、俺は?

つまり、実家以外のセーフティネットが発達しない限り、少子化はとまらんということ。

大阪の2児放置死みたいな事件は増えるということ。

実家に頼れない女たちが増えるということはさっき上で書いたとおり。

実家に取って代わるセーフティネットの発達は望めないと思うんだ。

女で稼げる商売となると、水商売か風商売しかないだろうから、水商売風俗供給過多が起きるよね。

というより、今だって供給過多な気がするよ。

もっと女性に優しい社会をつくろうぜ。

非モテ彼女いない歴=年齢のキモ男の俺だってそんなふうに思う今日この頃

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん