2009-12-30

http://anond.hatelabo.jp/20091230072430

アメリカの方がもっとドライだよ?

学ぶ意欲が旺盛な移民がたくさんいて競争社会だからね。使えない奴は切り捨てられるだけ。

なんだろう、まぁ。

日本が嫌だとか、日本が終わったと思うなら、どうぞ、海外企業就職すれば?

日本の方が海外より、この状況でもまだ、人材を育てているんだよ。ただ、それに甘えすぎな人が多いだけ。

コピペは論外だし、いわれたことをやるだけってのも論外っていう現実を早く見つめて欲しいだけ。

教えられることは全部教えてあげたいけど、努力する気持ちだけは教えられないし、

努力する気持ちは持ってくれって言えば、教える気はないんですか!って返すなら、こっちも、教える努力を放棄して、やる気のある人に時間をさくだけだ。

記事への反応 -
  • おっさんホームレスだとなんとも思わなかったのに若者だと救済すべきと思うのか。 よく日本は若者を切り捨てすぎで中高年は老害とか言うけど実際はぜんぜんそうじゃないよね。諸外...

    • その若いホームレスは、日本の若者の失業率の数字に入ってないよ。 http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2009/01/post-d93c.html 要するに、標本調査だから、ランダムに人を選んで調査票を送付し...

      • 正社員を解雇しやすくして、非正社員をもうちょっと保護するように調整しないと。正社員が解雇しやすくなれば、企業も人を気軽に雇えるようになって転職が活発化する。そうすれば...

        • それ以前に、企業から見て魅力のあるスキルを身につけてくれ or みにつけられるように教育機関はがんばってくれ。 レポートをコピペしたりして卒業するような学生が早稲田あたりで...

          • 企業が育てようとする意志皆無だな。そりゃダメになるわ日本の企業は。

            • アメリカの方がもっとドライだよ? 学ぶ意欲が旺盛な移民がたくさんいて競争社会だからね。使えない奴は切り捨てられるだけ。 なんだろう、まぁ。 日本が嫌だとか、日本が終わった...

              • ゴミの相手しても無駄だよ。 普通はこのくらいのこと、人に言われなくてもわかる。

              • コーチングが流行してからのアメリカは違うけどな。 企業は個人の自己実現をサポートするためにあると言う考えが広まった。 部や課は「チーム」になり、上司はマネージャーになった...

                • ケースバイケースだな。 比較論になるし、日系の会社は大手数社 外資は大手1社と小さいとこ1社ぐらいしかよくわからないけど、それでも、複数の会社とは取引しているので各社の...

          • 解雇規制緩和なんてのは、社会全体の構造の(企業側にとっての)ほんの「上澄み」だよ。 今まで企業が人を育てていたのに、いきなりそれを放り出すような事になったら混乱しか生まな...

            • 団塊の世代を見ると、育てていたのか、既得権益を与えていただけなのかは判断難しいけどね。 個人的には、同族の日本人に多くの仕事があるといいなとは思うけど 会社自体が複数の会...

      • 横だけどさー その若いホームレスは、日本の若者の失業率の数字に入ってないよ。 中高年ホームレスも日本の中高年の失業率の数字に入っていないのに わざわざ「若いホームレス」...

    • 個人的にはどちらも救うべきだと思うけど、 やっぱり「若さ」ってそれだけで価値だと思うし、 そういったことが評価されないほど雇用市場が傷んでいるというショックはあるんじゃな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん