2009-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20091102204405

分かるけど、そりゃねえな。

往復3kの路線使っていってくれって直前に言われたり、配達終了後、現地で降ろされて片道2k使って帰ったこともある。

飯とか抜きだ。それで手当が1kとかしかでない。収入は3kなり4kなり。そう言う世界。バカらしくなって辞めた。意味分かるよな?

ホームレスバイトが多かったけど、よく辞めなかったって思う。下手すれば行って帰るだけで半額ほど報酬が飛ぶ。

高い原因は路線指定されたから。筑波エクスプレスとか青ざめた。

漫画喫茶で寝泊まりするわけ

やればわかるんだが、駅なんか聞いたことのない最寄り駅を平然と説明。

調べつつ、電話するにはパソコン必須。最寄り民は良いだろうな。

遠征民だった俺は半額近くとばされてもやった。ペナルティが痛いから(減額される)。

生活苦よりも補助収入目的だったし。

だがこんなもん定住してちゃ無理。

こうなると困るから、彼らはどうするのかというとその場で宿探し。つまり、漫画喫茶な。

そこでスケジュール組んで一晩過ごして最寄りに飛ぶ。仕事してそこの最寄りで一晩。

繰り返して一週間経過して収入取りに行く。それで月収だけは凄い値段なんだ。

値段は凄いけど「赤字」ってことなんだ。取り分ほとんどないはず。

デスクデスクで知り合いやってたから聞けば分かるんだろうけど、気力のある奴が三ヶ月で辞めた。

たぶん、デスクの方も大変なんだと思う。

記事への反応 -
  • ワーキングプアは、働いても働いても生活に困窮する なぜか? それは生活に十分な賃金をもらっていないからである しかし、ワーキングプアが、不当に安い賃金で働かされてい...

    • 分かるけど、そりゃねえな。 往復3kの路線使っていってくれって直前に言われたり、配達終了後、現地で降ろされて片道2k使って帰ったこともある。 飯とか抜きだ。それで手当が1kとかそ...

      • 吉本芸人が自嘲で歌う 「ギャラより高い交通費」ってやつか。 吉本ならスキルアップなり顔つなぎなりして上目指せるだろうけど、 一方で、消えていく芸人の多くはその期間の辛さに...

      • そうか わかった 日雇いは規制しよう 民主党に賛成

      • いったい何の仕事なんだよ? 出版社の編集者に頼まれてライターから原稿を受け取って帰る仕事か? それにしては路線指定があるのはおかしい。もしそれを破って最安値経路で業務遂行...

        • 路線指定されているのは活動場所の問題。 たとえば千葉Aに登録したけど、茨城Aにかり出されるとかがあるんだ。 必然的に高い路線を使わないと「時間的に間に合わない」からそこを使...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん