2009-01-24

はてブはこそこそ?

http://anond.hatelabo.jp/20090123095525

このブクマコメントを見ると「増田に言われたくない」ってコメントが多いよね、毎度の事だけど。

それは多分、「コソコソって、増田だって匿名じゃん!コソコソしてんじゃん!」って意味なんだろうけど、いつも疑問に思うんだけど、それを言うなら、はてブだって匿名じゃねぇ?IDがあるっていったって、メアドの数だけIDなんて取れるでしょ?実際捨てIDみたいなのもよく見かけるし、「実名」と比較したら、増田匿名性とどれほどの違いがあるんだろうと思う。五十歩百歩じゃない?

IDによる連続性が、って話になるかもしれないけど、それは「増田」と「はてダ」の比較でそれを言うなら分かるけども、「はてブコメ」では意味なくないか?だってどうせ一記事には一つのコメントしかできない。一つの記事にとっては、はてブID連続性なんてほとんど意味なんてないよ。(あるIDブクマをチェックして、「あんた、あの時ああいったのに今はこんなこと言ってるじゃないか!」なんて逐一言ってくる人なんて、対象IDアルファブロガーwでもなければまず無いし)

そもそも、コソコソしてるっつっても方向性が全然違う。

はてブコメントが「コソコソしてる」って言われるのは、匿名要素とは関係なく、記事の裏で、(正確にいうと、記事に、記事に対するコメントだけを書く、記事の作者には反論できない、プチ掲示板みたいなのを勝手につける)あーだこーだ言ってるところがそういわれるわけでそ。一つ違うレイヤーで、作者をさておきあーだこーだ言ってるさまが「陰口くさい」と。表出てこいやってのは要するに同じレイヤーで物を言え、ってことでそ。はてダならコメント欄とかね。増田なら直接トラバつけるとかね。ただそれをやると、確かに、はてブより反論されやすいから安全策を取る人が多いのはまあ仕方ないんだけど。誰しも作者と真っ向から対決するより陰口叩いていたほうが楽。それは確か。だからこれだけ増える。日本人の気質にドンピシャだしwあまり痛手なく、「なんちゃって批評家」になれるからねぇ。

対して増田のコソコソさってのは、レイヤーの違いとかじゃなくて、単に「超匿名」ってだけ。はてブのコソコソさとはベクトルが全然違う。だからそれはそれで別個の話として指摘するのはいいんだけど、はてブコメントはコソコソしている!といって増田もそうだ、というのは違うと思うんだよねー。それは別の話だから。それは、遅刻した事について叱っていたら「でも君だってこの間忘れ物をしたじゃないか」って言うようなものだと思う。節子、それ全然また違う話や!

でもねぇ一番解せないのは、はてブコメントについてこういう、「こそこそすんな」系意見が出ると決まってはてブコメントで皆反発するってことなんだよね。皆、そういう陰口的性質があるのを分かってて使ってたんじゃないの??っていう。寧ろ「だから」使ってたんじゃないの?っていう。自分も使ってるけどさ、正直卑怯くせぇwとは思ってるよ。レイヤー違うから、直に書くよりかなり安全圏で偉そうに上から目線できるしw寧ろそれが利点wだから「コソコソすんな!」って言われても「サーセンwwww」としか思えんわけよ。ぶっちゃけ皆そうだと思ってたから驚くんだよねー、そこを何マジに「増田だってそうだ!!」「お前がバカだ!」みたいに反発しちゃってんの?って。それって裏を返すと、何?なんかはてブは陰湿さなんて微塵もない、WEB2.0(笑)クールギークアイテムだぜ!とか思ってたわけ??はてブなんて正直、たかがプチ2chみたいなもんでしょ?でも、そして、だからこそ楽しいんでしょ?

記事への反応 -
  • こそこそと小賢しい。 堂々と表に出て戦え雑魚。

    • http://anond.hatelabo.jp/20090123095525 このブクマコメントを見ると「増田に言われたくない」ってコメントが多いよね、毎度の事だけど。 それは多分、「コソコソって、増田だって匿名じゃん!...

      • はてブなんて正直、たかがプチ2chみたいなもんでしょ? じゃあ「お前もな」で合ってんじゃん。

      • 暴力事件を起こしてブタ箱にぶちこまれて単なるキティガイだったことを満天下に証明したし、 季節の変わり目が過ぎて、後は笑い話で終わったものだとばかり・・・

      • ブクマコメントつけてる奴はクズ こそこそと小賢しい。 堂々と表に出て戦え雑魚。 囀るな稚魚。 はてブはこそこそ? 表出てこいやってのは要するに同じレイヤーで物を言え、っ...

        • この人誰だか知らないけど自意識過剰すぎない?

          • ネタですね。わかります。 事実、はてなやってて、ありむーを知らないとかドがつく初心者か、キがつく人かどっちかだろ。 でもってさらに最近超短文でわめきちらしてるドアホウさん...

            • 知らんもんは知らん。 増田舐めるな。

            • 彼は3行以上文章をかけないし、多数の増田にレスをつけていくしか能がないかわいそうなおひとなの。 しかも大抵が自作自演となるのだしね。

            • 事実、はてなやってて、ありむーを知らないとかドがつく初心者か、キがつく人かどっちかだろ。 キってキチガイってこと? ありむーなんて、ブックマークのホットエントリーを毎日...

            • http://anond.hatelabo.jp/20090124114056

        • 僕も「id:y_arimだが」という枕詞を使ってもいいですか? http://anond.hatelabo.jp/20090124110106

        • 「華麗なステップを刻んでいたチャンピオン、ここで一気にy_arimとの距離をつめて来たあ! 左ジャブ、左ジャブ、左ジャブ! 左ジャブと言いながらこれは右ストレートなみの破壊力の...

      • http://anond.hatelabo.jp/20090124004830 自分がはてブの「お気にいられ」が少なくて誰かに見られてるって感覚がないんだよね、きっと。

    • 俺もそうだが匿名で物言ってるほうがこそこそしてる ブクマのコメで書いてるやつは少なくともID出してる分正々堂々してる

    • http://anond.hatelabo.jp/20090105200222 ぜひともはてなに入社したくなる。 自作自演でないのか確かめたい。 追記 http://anond.hatelabo.jp/20090123095525

    • http://anond.hatelabo.jp/20090123095525 たったの2行でこんだけ釣れるお前の才能に嫉妬するわ。アホが。

    • 親記事をブクマしてるb:id:itkzさん、電話番号と住所が漏れてますよ。 誰かにPCを乗っ取られた可能性もあるので、 もしここを見てたら削除した方がいいと思います。

    • 鏡みて!鏡!

    • まあ同意。 はてなじゃ 実名>ID持ち>名無し のイメージ持ってるやつ多いけど、実際には 実名>|超えられない壁|>ID持ち??名無し だからな。 ブクマに書き捨てしてる時点で、匿名ダ...

    • お前が言うな

    • ダンコーガイが自分のブログで丸写しで記事にしてくれないかな。これw 有村もどうせ反応するならそうする方が面白いのに。 まあ奴がやっても「うっせえよ雑魚」って返されて終わ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん