2008-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20081119231417

元増田です。

だってIFって「インパクトファクターとは特定の1年間において、ある特定雑誌に掲載された論文が平均的にどれくらい頻繁に引用されているかを示す尺度」だよ?大体これくらい引用されるかもねー程度のものだよ?

自分論理的な思考ができない研究者ですって言ってるようなものじゃないの?

インパクトファクターって、厳密にはそういう意味なのですか。知りませんでした。

言い訳のようで申し訳ないのですが、実は、自分の分野では、基本的にジャーナルよりもメジャーカンファレンス(有名な査読付き国際学会)に通す方が業績が評価されるのです。厳密に言えば、ジャーナルに通しても高く評価はされますが、ジャーナルを通すのに、メジャーカンファレンスが何回かあるぐらいの時間がかかるので、結局、メジャーカンファレンスに通すように努力する方が業績的に有利になります。

「どの学会メジャーカンファレンスと言えるか」も、数個あるメジャーカンファレンスの間のランク付けも、自分の分野の人間の間では、ほぼ常識的に共有されているので、インパクトファクターのような数値はほとんど使われていません。

自分の分野以外のことは詳しくないのですが、ジャーナルよりメジャーカンファレンスを重視する分野は少数派で、一般的にはジャーナルに通す方が評価されると認識しています。ジャーナルの方を評価する世界では、自分の分野で常識的に共有されている学会ランク付けのことを「インパクトファクター」と呼ぶらしい、と思っていました。なので、先の書き込みでは、単純に、「ジャーナルランク付け」の意味インパクトファクターという用語を使いました。用語を不正確に用いたことをお詫びして訂正いたします。

記事への反応 -
  • 科学とは論文の数(とインパクトファクター)で人の価値を決めること。 論文が書けない人間は存在価値がないのが科学の世界。 研究者とは、子供の命より論文の方が価値があると思え...

    • 全く分からないんだけどさ。 10. インパクトファクターで論文や研究者、大学などを評価できますか? A: インパクトファクターはある特定の一年における雑誌の影響度を示す尺度であり...

      • 元増田です。 だってIFって「インパクトファクターとは特定の1年間において、ある特定雑誌に掲載された論文が平均的にどれくらい頻繁に引用されているかを示す尺度」だよ?大体これ...

        • 俺が学生やってたときはインパクトファクターは結構重要視されてたぞ。 まあ、インパクトファクターが大きくても評価されるとは限らないが、低いのはお話にならないって感じだった...

    • 論文の数を、親や子供の命と比較対象にする発想が出てくる時点で、科学向いてないんじゃ?(親や子供の命に関する論文である場合を除く) 自分の親や子供の命は、科学的価値には影...

    • 何言ってるのかわからない。 意味不明。 疲れてる?

    • 自分の命と論文ではどちらが重いかしら。

    • > 科学とは論文の数(とインパクトファクター)で人の価値を決めること。 いや、言えたとしても「人の価値」じゃなくて「研究者としての価値」だろ? 客観的な優劣がつく職業は何で...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん