2008-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20081104080541

機会平等と結果平等を混同してるからダブスタに見えるんじゃないの?

機会は平等に与えるが、結果が出るかどうかは本人の努力次第。

義務教育で、「社会に関心を持つために新聞を読みましょう。図書館で調べものをしましょう」と教えてるでしょうに。関心持ってる子供は関心持ってるよ。それでちゃんと社会問題にも関心を持つように機会平等を与えてられているでしょう。そのような教育下で関心を持たないんだったら、そもそも教育してもその手の問題は関心持ってない子供だよ。それこそ自己責任でしょう。努力しようよ。

で、「日の丸君が代」の知識の有無より、よっぽどその子供人生に大きく影響を与える高卒資格については助成金を減らして、「自己責任」の原則を強化するの?

バランスが取れてないと思うよ。

記事への反応 -
  •  高校生らが「公立は定員があって落ちる子もいる。見捨てるんですか」と詰め寄ると、知事は「義務教育までは平等に扱う。その先は定員があってずっと競争。それが世の中の仕組みだ...

    • 機会平等と結果平等を混同してるからダブスタに見えるんじゃないの? 機会は平等に与えるが、結果が出るかどうかは本人の努力次第。 国歌君が代についても、国の考え方はこうだと教...

      • 機会平等と結果平等を混同してるからダブスタに見えるんじゃないの?機会は平等に与えるが、結果が出るかどうかは本人の努力次第。 義務教育で、「社会に関心を持つために新聞を読み...

      • ってか日の丸・君が代を全く「教えない」ということは橋下の小中学生当時からでも考えがたい。 それこそ最極左みたいな教育現場であっても「国は日の丸君が代についてこう言ってき...

    • 増田は「教わること」と「学ぶこと」の違いが解らない可哀相な人でつね。

      • 増田は「教わること」と「学ぶこと」の違いが解らない可哀相な人でつね。 これって反論になってる?なってない気がするよ。

    • 機会平等と結果平等を混同してるからダブスタに見えるんじゃないの?機会は平等に与えるが、結果が出るかどうかは本人の努力次第。 義務教育で、「社会に関心を持つために新聞を読み...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん