2008-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20080830125741

ロスジェネを雇ってくれるところなんてない

 ↓

資格もなく、職歴もあまりなく(法律事務所で下働き、くらいで考えて)、体が弱い30がらみのおっさんを好待遇で雇ってくれるところなんてない

 あまりロスジェネって言葉責任転嫁するのはよくないよ。

 仕事がないのは、たぶん「不景気だから」「資格がないから」「職歴がないから」「激務でゆっくりと転職活動できないから」が最大の理由であって、もしかすれば「体が弱い」のも問題なのかもしれないけど、とりあえず世代のせいではないと思う。

 まあ、若くて健康でやる気のあるヤツと限られた椅子を奪い合っている状況には不公平感はあるにせよ。

 事実ロスジェネ世代でそこそこの企業に入社した奴らの中には、「他の世代とくらべて俺らの世代は競争相手が少なく、若いうちから重い仕事も任せてもらって、将来は約束されたようなもの。いい世代だ」と言ってるヤツもいるようだ。

 とりあえず、どんな業界であれば彼氏能力が生きるのか、彼氏が今どんな性能の人なのかを一緒に考えて、それが生きる分野で勝負するしかないだろうね。

 特にないのなら人間力で勝負するしかないのだが、これが一番難しいわけで。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん