条件を追記・変更した増田です。トラックバックにコメントさせてください。
なるほど。ご指摘の通りですね。
では、最後の一文を、
ここであなたのところに、Dの会社に転職しないかという話が来た。あなたは転職すべきだろうか。
↓
ここでCとあなた、どちらかがどちらかの会社に転職できるという話が来た。2人とも生き残るためには、どちらが相手の会社に転職するのが適切か。
に変更するので解決でしょうか。
あなたは4人の友達A、B、C、Dとともにモンティ・ホール大学を卒業した。5人はそれぞれ別の会社に就職した。実はこの5社のうち毎年1社は確実に倒産することが決定している。初年度にA、2年目にB、3年目にCの勤めた会社が潰れた。
ちょっと整理してみます。
というわけで、「あなた」がDの会社に転職してもしなくても、「自分の会社が倒産する」ことになる確率は変わりません。
何故、確率に「モンティ・ホール」のような重み付けがないかというと、元祖「モンティ・ホール」でいう「回答者が最初に扉を開く」という行為、または今回この「モンティ・ホール」バリエーションで私が勝手に条件を追加した「あなたは、3年後の時点ではまだ無事に働き続けていられることとする」という条件のいずれもがないから、ということになります。
Aの会社がすでに1年目に倒産してしまっているのに何故こんな誘いが?ということになり、「モンティ・ホール」よりは「叙述トリック」で解説される分野かもしれないですねw
その通りだと思います。
あなたは4人の友達A、B、C、Dとともにモンティ・ホール大学を卒業した。5人はそれぞれ別の会社に就職した。 3年後。Aは会社が潰れフリーターとなった。Bはストレスから鬱病となり...
最初のスタートの時点で、誰か1人が(1人じゃなくても何人でもいいんだが)○○という条件が決まっていれば、モンティ・ホールのバリエーションになるかな。あと、「ドロップアウト...
条件を追記・変更した増田です。 http://anond.hatelabo.jp/20080302080538 なるほど。その通りですね。 では、最後の一文を、 ここでCとあなた、どちらかがどちらかの会社に転職できるという...
あなたは玩具メーカーに、他の4人はゲームメーカーに就職した。 ゲーム業界は人気は高いが競争も激しく、玩具業界も煽りを喰ってかなり厳しい。 そのため1社単位で見た場合、生き...
条件を追記・変更した増田です。 あなたは玩具メーカーに、他の4人はゲームメーカーに就職した。 ゲーム業界は人気は高いが競争も激しく、玩具業界も煽りを喰ってかなり厳しい...
なるほど! すごくよく分かりました。ありがとうエラい人!
なるほど。 ところでその場合、Dの立場になってみると、Dは可能なら"あなた"の会社に転職した方がいいんだろうか?
横入りだけどちょっと問題をシンプルにしてみるね。 あなたは4人の友達A、B、C、Dとともにモンティ・ホール大学を卒業した。5人はそれぞれ別の会社に就職した。実はこの5社のう...
モンティホールのキモは「司会者が作為的にハズレを消すこと」のはず。 つまり「それじゃ、あなたが選択しなかった扉を無作為にオープンします!」とやって「あっ! 当たりが出ま...