2008-02-04

http://anond.hatelabo.jp/20080203234224

なんとなく分かる気がする。

自分の良く知ってるジャンルとかだと、その辺の目は厳しくなるんだよな。

素人に毛が生えたような院生(なんかこれ的を射た表現だなw)がちょっとごくごくフツーの人よりは斬新っぽい意見を書いて、それが大量にブクマされて、「これはすごい」「いい視点」「目から鱗」とか書かれて。でも、そんな素人がちょっと考えたような意見はやっぱりなんだかんだ、その道の専門家がとっくの昔に提言してたりする。それが、自分のもともとネットとかやる前から良く知ってたジャンルだと、それを見破れるんだけど、そうじゃないジャンルだとまんまと俺自身、「へぇースゴイこと考える人だ」とか思ってブクマしたりしちゃう。でも、自分の良く知ってるジャンルで、そのジャンルを知ってる人からするとそうたいして斬新な意見でもないエントリが多量にブクマされているのを見ると、はっ、と気付いたりする。増田の言ってるようなことに。

ブログって本当に分かってる人が書こうが素人が書こうが、その「距離感」が皆等しいから、それゆえにひょっとすると素人意見を変に過大評価しちゃったりすることがある。ブログで書かれているだけで、本と同じくらい時には「無意識的に」信用してしまっていることが、結構有る。後から気付く。

耳の痛い話だ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん