2007-11-27

国際ニコニコ映画祭。ひどいw

http://ascii.jp/elem/000/000/080/80439/

審査員長の手塚眞氏のインタビューがここに載ってるけど

言ってることが何かとおかしい

ー 『ニコニコのために』というだけでは作品を作る気にならない人でも、

映画祭というコンテストが開催されればテンションが上がるかもしれません。映画祭を開く理由もそこにあります

ニコニコのために”だけだと無理で、”映画祭のため”にが加わってようやく作られたものがおもしろい

こんな考えの下の映画祭ノミネートと賞取ったものの内容に納得がいっちゃうZE☆

賞をとってやる!とかいう想いからではなく、単純に見てる人を楽しませたいという想いから作られる作品だから、

ニコニコ動画はおもろいんじゃないかとか思ってしまう!

ー 僕らプロは、つい面白さというものを計算してしまうんです。でも、そうじゃなくて『偶然にできてしまったような計算外の面白さがいいんだろうな』と思い直して作っていません。頭で考えてしまうと難しいですね。ニコニコ用の作品というのは、考えないのが一番いいのかもしれません

ニコニコでおもろい作品は相当考えられて作られてると思う。

隠れた匠の技が見れるのがニコの醍醐味じゃないかとか。距離感も含めてちゃんと見てる人のことを考えてる。

と思うんだがなー。

ー ニコニコ動画への思い入れを熱く語ってきた手塚氏だが、意外なことにニコニコ動画はほとんど利用していないという。

そういうことか!なんか言ってることが変だと思ったら!

そもそも発端がなんか

ニコニコユーザーの中だけでウケている傾向があると感じて”→”もっとオープンに面白がれるようなサービスがあればと思って”→”映画祭をやろうと”

と。

だったらニコニコの中ですでにうけてる動画を広めるような形にすればよかったのに

しかもニコニコユーザー以外ってどこの誰に向けた企画なのだろうか。ニコニコ動画内がメインの展開じゃないの?この映画祭

このままでは、ニコニコの外から来た作品をニコニコの中からニコニコの外へ向けて発信するという

意味のわからない企画に!

→なりました。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん