2007-06-23

http://anond.hatelabo.jp/20070622194518

職場の人の女性への扱いの慣れという点

女性扱いされる違和感飲み会の会計以外では受けていないようなので、

職場における扱いは問題ないのだろう、と受け取りました。

男性陣は男女区別なくごくふつうに同僚という立場であなたに対応しており、

あなたもそう扱われていると認識していて、不満はないのだろう、ってことです。

だからこそ飲み会の会計時に「女性だから」との理由を持ち出されて引っかかったというのもわかるんですが、

逆に言えば、ふだんはあなたに対し女性であることで差異を感じる扱いをしていない、

女性であることをことさら意識させるような対応をしていないのに、

飲み会のちょっとした言葉遣いで「女性だから半人前扱いされているのかも」

と思われるのは、そりゃ男性陣が気の毒だわなあ、と思ったんですね。

なので、ちょっと相手方の立場から見てみたらどんな感じなのかを想像してみて欲しかったんで、

考えられそうなところを書いてみたわけです。

はしょったら伝わらないかなあ、と思ったんで、えらい長くなったけど。

くどくど説教する意図じゃあまるでないんです。

このあとまた長くなるけど、以下もそういう心情を汲んで読んで下さるとありがたいです。

・(以前の職場では)そんなに飲む人もいなくて費用もそこそこだったんで、

 特に気にはなりませんでした

・今の職場はかなり飲む人が多く、結構費用がかかってるなあと思う

これはあなたから見た状況で、心境。

これを相手側の状況から考えてみたらどうでしょうか。

みんなかなり飲む、つまりもともと飲むのが好きな人たちが多いので

 飲み会が頻繁に行われるようになった

・飲むことが好き、つまり自分の楽しみのため払う金であり、そういう金に

 職務上の立場の上下や収入の多寡はあんまり関係ないというか考慮されない

・新人だとか上司だとかで差をつけようとすると、

 部下・新人→半人前扱いされてる? 同じだけ飲み食いしてるのに悪いなあ

 上司・先輩→恩着せがましいととられるか? 先輩面しやがってえらそうにと思われるか?

・あーもう、酒好き同士、お互い楽しく気兼ねなく飲み食いすんのがいいし、

 面倒くさいから参加者全員均等頭割りでいいよ、となりルールとして定着

こんな感じの流れで今に至ってるんじゃないかなあ、と想像します。

男女で対応に体感できるような区別がない職場であれば、飲み会というくだけた席でまで

立場の上下や先輩後輩の関係を常に意識しなくちゃならないほどのこだわりはなさそうだな、と思われるので。

んで、あなたは女性であること以前に

・その場で唯一酒を飲まない(あなただけ)

飲み会に払ってもいい金額の上限が他の面子よりかなり低い(あなただけ)

・その場の面子では新入りに分類される(男性同僚ともども、あなたたちだけ)

・小柄で飲み食いの量が明らかに少ない(あなただけ)

という、その場ではあらゆる意味イレギュラーな人なのです。

だからってあなたはちっとも悪くなんかないし、他の人たちも悪いとはちっとも思ってないでしょう。

会計時に「女性だから」と言われる以外で女性であることを意識させられる、

それで嫌な思いをしている、と感じる記述がなかったのでそう思いました。

同じ理由で、飲めないことで疎外されている、拒絶されている、と感じることも特になかったのだろうと思います。

それまで分け隔てなく受け入れられていた(と感じていた)ところに

女性だから」と言われて驚き、とまどい、偏見を感じてしまったのではないかと思われますが、

ふだんはそんなことを感じなくて済んでいたのだとしたら、

それはあなたの方が「やっぱり男の人ってそうなんだ」という偏見で捉えてるのでは、と思うのです。

上記のような女性心理の動きを知る機会に恵まれている男性であれば

女性だから」と口にする前に思いとどまり、別の言い方を考えるでしょう。

性別を言うと偏見と取られちゃまずいな、と経験から判断してのことです。

事実そういう偏見を持っていても、表面上はないフリができるし、

ないことにしておいた方が波風立たないことも知ってるわけです。

それをぽろっと言ってしまう人、それを別段まずいと感じない場にある人たちは、

職場では男女の区別なく仕事の内容と成果だけで評価することができるくらいに冷静で、

偏見を権利と勘違いして他人を不快にさせないだけの礼儀を心得た人たちではあるが、

飲み会という多少くだけた状況で女性に対応するノウハウは乏しいと考えられます。

けど、それだってちっとも悪いことなんかじゃないのです。

もとより女性の少ない職場で、飲み会女性が参加することも少なくて、

だからこれまで慮らねばならない機会も少なかった、ってだけのことなんですから。

もっといい方に解釈すれば、いかにも対等なふりをしていながら

差別だなんだってうるせえから何でも同じってことにしといてやりゃ満足だろ」

とか腹の中で侮蔑しているかもしれない男性たちより、

素で対応してくれている分、ずっと正直で悪意のない人たちだと言えます。

だとしてもまあ、このご時世にうかつな人たちではありますが、重要な点なので繰り返します。

彼らが悪いのではありません。機会がなければ経験は積めないし、

経験を積む必要に迫られてこなかっただけのことです。

・「女性だからじゃなくてお酒を飲んでないからと言ってくれればいいのに

 という気持ちを口に出して説明せず、気づいてくれて、配慮してくれてもいいのに、

 と思うこと自体が、女性っぽい思考なんだから

確かにそう取られてしまうような書き方で、これは私が悪かった。申し訳ない。

性差を意識させない言い回しのノウハウを持っていないと思われる男性陣に対し、

適切な対案を明示せずにそうした高度な配慮を求めるのは無茶だ、と言いたかったのです。

飲むのが好きなだけなら一人でいいところをわざわざ集まって飲むのは

「集まって飲むことで発生する楽しい気分」が味わいたいからだと思うんですよ。

で、そういう気分に値段をつけるのは難しいし、いかにも無粋です。

だからわざわざ説明されることはまずない。

なので参加を強制されている、もしくは断れない状況にあるのでなければ、

飲もうが飲むまいが食おうが食わなかろうが、飲み食いする分より

楽しみ料」を多めに払っている同等の参加者、と認識されていると考えられます。

妥当で公平な見方であり、おおざっぱだけど気軽な扱い方だと個人的には思います。

それにしても飲み食いする量がどう見たって他より少なくて、

自分たちと同額を負担させのにはあんまりにも悪いなあ、と思ったからこそ

少なめでいいよ、と言ってくれたのではないでしょうか。

そこで言う「女性だから」は、払う額が少ない理由として

その場の全員が瞬時に納得・理解する、ひと目でわかる「あなただけ」の特徴です。

補足説明不要ではっきりわかる特徴をそのままぽろっと他意なく挙げた、

と考えてみるのはそうむちゃくちゃなことじゃないと思うのですが、どうでしょう。

(とてもそうとは受け取れそうにない口調や態度で言われたのならごめんなさい)

もちろん「飲めない」という属性も、その場ではあなただけの特徴です。

言ってあるんだからそっちを理由にしてくれればいいのに、と思うのも当然です。

しかし、一般に男性女性よりずっと目から入ってくる情報に強く影響されます。

見えない特徴より見える特徴に気を取られやすい。

かなり飲む上に会計時であればそこそこ酔ってるだろうからなおさらでしょう。

だから女性あしらいに長けていないと思われる境遇にある男性陣が

ぱっと見の特徴で「女性だから」ってうかつにも言ってもそこは許して、

というか見たまんま言っちゃダメ! ぐらいに聞き流していいとこなんじゃないかなあ、と思ったのです。

ふだんあなたに対し女性だからと劣位を感じさせるような扱いをせず、

自分たちはかなり飲むのが当たり前の人たちのようですから、

偏見から出たセリフじゃなくて、単純に「飲まないから」って言葉が思い浮かばないだけじゃないかなあ、

とも思ったんです。

だからぜひ、もっとすっきりふさわしくて問題なく使える用語を教えてやる、ぐらいの気持ちで

「飲めないから助かります」って言ってみて下さい。

書き出された断片を読んだだけでも、

性別以外にも、あなたとその場の男性陣はかなりいろいろ違うと思います。

立場や性質によって気づくこと、気づけないこともまったく違ってきます。

考えるまでもない、と思うくらい自身の生活圏では当然のことで、

実際にふだんはあらためて考えてみたことのないこともきっとある。

相手方にも、あなたにも。

だから、ふだんから偏見・蔑視当たり前のくそったれ野郎どもじゃないのなら、

チンと来てもイコール偏見だ! とは取らずに、

ほんとにちょっとでいいので、相手の立場からシミュレーションしてみて欲しいです。

単なる名もないいち増田の、聞かなくても全然問題ないつまらない願いです。

でも脳裏の隅っこででも、ちょびっとだけ考慮してもらえるといいなあ、と思ったのでした。

……うっはー、長ぇ!

  • 居酒屋での会計が苦手です。 「増田さんは女性だから少なめでいいよ」って言われると、ムキになってきっちり割りカンで払っちゃうんですが、本当は、自分はアルコールは飲めないし...

    • > 「増田さんはお酒飲んでないしあまり食べてないから少なめでいいよ」 よく聞くけどねえ、こういう台詞。 ワタシの周囲が変なのかしら。

      • よく聞くけどねえ、こういう台詞。 ワタシの周囲が変なのかしら。 自分の場合、女性がほとんどいない職場で、飲み会でも女性は大抵私一人なので、変な気遣いから「女性だから」...

        • わだかまる気持ちはなんとなくわかるが、 相手方の心情をちょっと想像してみるといいのではないか。 ・女性がほとんどいない職場 ・飲み会でも女性は大抵私一人 いままでもそうい...

          • 長文での解説、ありがとうございます。 新入りなのでは、という点は、中途入社して半年ぐらいなのである意味新入りだと思います。同期の男性もいます。周囲に比べて小柄なのもその...

            • ・職場の人の女性への扱いの慣れという点 女性扱いされる違和感を飲み会の会計以外では受けていないようなので、 職場における扱いは問題ないのだろう、と受け取りました。 男性陣...

            • 今度付いて行ってあげるよ( ゜ー゜)ノ!! 170越えの女で人よりも食べるので頑張って私に配慮しようとすると若い人間全員にという感じにならざるを得ないという、「それはそれで...

            • 単純に、自分達ばっかり飲んじゃって割り勘じゃあ悪いよなあ、て思ってるんじゃないか。 でも「○○さんは飲んでないから」って言うことが逆に「もっと飲めばいいのに」とか「飲め...

          • 貴女にしろ貴方にしろ貴方は素晴らしい人だと思う。 しかしなんか実生活で損してそうだよな。しかもなんかそのことを受け入れてそうだな。 さすがに長いってw

          • おお、長いけど平坦でわかりやすいですね。 もう何も言うべき事はない、という他ない。

    • 僕ぁ男だけど、友達に「お前あんま食わない奴だから少なめでいいよ」って言われる。

      • 僕ぁ男だけど、友達に「お前あんま食わない奴だから少なめでいいよ」って言われる。 男性だと、飲食量に関わらず一律男性料金扱いされる理不尽さがある反面、逆に配慮される時に...

        • おらぁ酒がからきしのめないので最初の乾杯のとりあえず人数分で頼まれたビールが最後まで半分ぐらい残ってる。 で、誰かがウーロン茶を頼みだすまで飲み物はそれだけだ。 同じ値...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070622135135 「増田さんは女性だから少なめでいいよ」 「増田さんはお酒飲んでないしあまり食べてないから少なめでいいよ」 「女性だから」としておくと、相手は...

      • ものすごーく遠回しに、「あなたに何の下心もありませんよ」というサインであったりもする。 その発想はなかったわ! そうかー。乾杯の時にいつも私だけソフトドリンクなんで飲ま...

        • 私は男並みに食って飲むが「○○さんは****円(割り勘より少なめ)でいいよ」と言われる。 「いいよ普通に割り勘で」「いいよ****円で」「そう?じゃあ。ありがと」となることが多い。...

          • そういうのって女性全般に対しての善意っつうか紳士マナーみたいなものだと思うのでにっこり笑って「ありがとう」と受け取ればいいと思ってる。対等とかそういうことじゃなくて男...

            • 元増田だけど、例えを出しておいて言うのもなんだが椅子をひいてもらうデートなんてほとんどしたことないよー!テヘ。 というのは置いといて。 >>職場の飲み会はフォーマルな場...

              • http://anond.hatelabo.jp/20070622163411 男増田だけど、自分が相手の立場だったとして考えられることを書くね。 ・かっこつけの部分はある(よく言えばレディファーストの気遣い?はある)ので...

    • 男女で稼ぎが違う会社で、稼ぎが少ないからって意味じゃねえの?

      • 男女で稼ぎが違う会社で、稼ぎが少ないからって意味じゃねえの? 基本的に同じ職種なんで、上司とかは除いてそんなに稼ぎは違わないと思うんですが……具体的な額の話は同僚とし...

    • 飲んでる席で、お金に関する愚痴を聞かされたら、割り勘でいいよ、とはなかなか言いづらい。だからって、「お金ないみたいだから、払っておくよ」とも言いづらい。 男同士の場合、...

    • ブサ女ってって話が盛り上がるんだけど、「女は男を顔で判断してるムキー!と主張する自称ブサイクどもへ」というタイトルに愛を感じた。諦めちゃいかんの?とかいうけど、女性にと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん