2024-01-20

anond:20240120013407

論文自体の精度が問題なのではなくそ評価制度がないことが問題なんだよね。

駄サイクル問題なんだよ。

理系論文であれば、追試が行われ論文の精度が自ずと評価されていく。

社会学以外の文系学問論文引用数が評価基準になる。

身内で評価しあってホルホルしてるバカ学問社会学だけなんだよな。マル経ホルホルだな。

記事への反応 -
  • そんなことない事例がいくらでもあんのにそれを無視して結論にもってく「論文」が多過ぎんだよな。あなたたちの学問的な基準ってなんなんですか?って気分になる

    • 論文自体の精度が問題なのではなくその評価制度がないことが問題なんだよね。 駄サイクル問題なんだよ。 理系の論文であれば、追試が行われ論文の精度が自ずと評価されていく。 社...

    • 仮説とデータさえあれば根拠は十分だけど 必ずしも一般化された物とは限らない。 つーか、批判するならソース載せろってロジカルシンキングで学ばなかった?

      • 仮説: 岡山は気持ちの良いところ データ: 岡山に住んでる友達に聞いたら晴れが多いらしい 結論: 岡山は晴れが多く、気持ちの良いところ こんな感じの論文が載ってるイメージがあるん...

        • 話者から客観的な情報を得るのも立派な学問だよ。 ただし話者の語りには主観が混じるのでそこに同調しすぎると結果が歪められる。 敢えて数値に頼らずに、人々の感性を大事にすると...

    • 馬鹿には分からない学問ナンバーワン 複雑さが何もなく毎回同じ結果が出る数学はADHDに向いている

      • 複雑さが何もなく毎回同じ結果が出る数学 高校数学あたりで挫折してそう

    • 社会学は結論が強引だと批判されがちだけど、稲村さんの始球式に男子中学生が群がった事件をジェンダー論で説明した論文は感動したな。 スポーツを通じた異性への性的欲求の実現と...

    • 理系なら卒業取り消しになるようなレベルの論文で教授になれるのがすごい 金払って授業受けてる学生はもったいないと思わないんだろうか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん