2024-01-19

anond:20240119100721

銀行利用者貯金投資に回すという考え方については、銀行預金から預かったお金を元手に、企業への融資債券の購入などを通じて運用しています

しかし、預金者のお金を直接株式投資などのリスクの高い運用に回すことは、預金者の元本保証という観点から難しいとされています

そのため、個々の預金者が自己判断投資を行うための制度としてNISAが設けられているわけです。

記事への反応 -
  • NISAって意味わからんくない? 市場に投資によって金を出回らせることが目的なら、銀行が利用者の貯金を投資に回せばいい話で

    • 銀行もやっとるわ 調べてからかけ

      • なら一般人がNISAをやる必要性ないですよね

        • 銀行が利用者の貯金を投資に回すという考え方については、銀行が預金者から預かったお金を元手に、企業への融資や債券の購入などを通じて運用しています。 しかし、預金者のお金を...

        • 意味わからん

          • わからないんですか? 貯蓄・投資はリスクに応じてポートフォリオ分割するわけです しかし日本人はリスク回避志向であるわけだから、貯蓄の方が投資よりも適しているはずです とこ...

        • 別にしたくなければしなくていいのでは

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん