2018-12-21

anond:20181221183836

子どもができると喧嘩が増える。

母親になると価値観が変わるみたいでそんな奴だったか?ってこともふえる。

育休で家にいるんだから家事全部やるのが当然って思って

妻が子どもにかかりきりになって散らかった部屋を見てイライラしたりする。

もともと妻もフルタイム総合職バリバリ働いててその頃は喧嘩なんてなかったのに

なんで家にいるだけで、なんでもやって当然って思っちゃうんだろう。

自分フルタイムで働いてるんだから家事は全部やって当然だし

子どもが小さくても子どものもので部屋がごちゃごちゃするのは許せない。

記事への反応 -
  • と思っていたけど、自分が結婚2年を過ぎた今、そういうこともあるよなと考えを改めた。 付き合いが短いならまだしも、交際数年、同棲を経て結婚しても数年で離婚する夫婦を見たと...

    • 子どもができると喧嘩が増える。 母親になると価値観が変わるみたいでそんな奴だったか?ってこともふえる。 育休で家にいるんだから家事全部やるのが当然って思って 妻が子どもに...

    • 離婚したい。 子どもが生まれたら、家が散らかる。 子どもの服やおもちゃがあちこちにある 夕飯も手抜き。愛情が感じられない。 生まれるまでは喧嘩なんかしなかったが、さすがにキ...

      • 流石にこいつは釣りだろwww

      • 子供作っといて保育園の預かり時間すら知らねーのかよwwさすがに釣り針大きすぎだろww …えっこれネタだよな?釣りだよな? まじで言ってんだったらヤベー奴だな。それそのまま周り...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん