2015-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20150725121808

てめぇが効かないだけだろ。

情報は取捨選択できるから、都合の悪い事はアーアーキコエナーイってやってるだけ。

世間では、お互いの生活ルールをきちんと話し合って、お互いの役割果たして夫婦の方が圧倒的に多いだろ。

男性からルール提案をするケースも全然珍しくない。

スポーツクラブ系のママ友に話を聞いてみたら?

記事への反応 -
  • じゃあ増田は1つ1つ話し合ったんだね。偉いな。 一緒に住む上でのルール作りを男の側から率先してやってくれたって話はあまり聞いたことがない。

    • てめぇが効かないだけだろ。 情報は取捨選択できるから、都合の悪い事はアーアーキコエナーイってやってるだけ。 世間では、お互いの生活ルールをきちんと話し合って、お互いの役割...

      • なんでそんなに怒ってるの トイレットペーパーの話なんか出たことないよ スポクラも行ってないしそもそも子供いないからママ友とかもいない 身近な誰かと勘違いしてない?

      • 突然スポクラとか意味不明過ぎるんだけど元ネタでもあんの? そもそも「家庭への責任を持とうとしない夫」の話であって、 ルール作りだの何だのは「夫が家庭への責任を持とうとし...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん