2015-06-20

出版の自由はもはや必要ではない、またはその名前を変えるべきである

出版の自由が定められてる趣旨は何かっていうと文字による表現の自由を守るため、だよね。

出版による金儲けを妨げないため、ではない。

インターネットで文字によって公に表現することができるのだから出版の自由趣旨出版しなくても守られる。

まり出版の自由いらなくない?

文字による表現の自由必要から出版の自由って名前は変えたほうが良くない?

名前変えて公表の自由とかにしようよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん