2013-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20130713095955

あと、20、30年原子力発電を維持するには、現存する原発殆どを建て替えないといけないな。

100年使うにはそれをもう一回やらないと。

自分は「原発代換エネルギー」には否定的だけど、現実的にそれ(全国の原発の建て替え)が

可能かね?

反対運動への対処スケジュールがちっとも進まず、第2世代に交代することもままならないまま

50年くらいは余裕で過ぎそうだが。

記事への反応 -
  • すくなくとも2−30年は 原発0は無理だろ。エネルギーなめすぎ。 100年あってなんとか

    • あと、20、30年原子力発電を維持するには、現存する原発の殆どを建て替えないとけないな。 100年使うにはそれをもう一回やらないと。 自分は「原発代換エネルギー」には否定的だけど...

    • 別になめてないしそれくらいの期間でやめられるんなら上出来なんじゃないかなって思ってるけど これって脱原発派に入らないの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん