2013-01-17

http://anond.hatelabo.jp/20130117130012

大学院に上る前に大学で気がつけよ。

大学研究室には配属されるだろ?なんで大学院にまで上がったんだ?大学就職ちゃうだっているだろ。

 

大学研究室学生お客様だが、大学院は違う。

それに、大抵の場合、非研究職への潰しの効く就職だって斡旋してくれるだろ。斡旋してくれないならそっちが問題であって(といっても大学院がハンデになるが)

研究室研究職のためにあるという、当たり前すぎる事は間違ってない。

記事への反応 -
  • 大学が就職のためのツールとなることはわかっているんだが、 研究するために来たのに、大学を就職の道具と見なしたくないって思う。 http://blog.riywo.com/2009/02/27/120733 このブログの人と...

    • 本来 大学院なんて、1日16時間 休みなしで研究室にいるような奴のためにこそあるんだけどな。 それを全員に要請するのはおかしいが・・・でも、そうでないと、研究職なんてで...

      • 全員が研究職になりたくて大学院言ってるわけじゃないだろ。 それとも大学院とはただの研究者養成学校だったのか?

        • 研究職に向いてないと途中で気づいたり、就職先が研究職にならなかった学生は 一体どう思うだろうな。

          • 大学院に上る前に大学で気がつけよ。 大学で研究室には配属されるだろ?なんで大学院にまで上がったんだ?大学で就職しちゃう奴だっているだろ。   大学の研究室は学生はお客様だ...

            • 研究室配属って普通4年からだろ? 大学院入試の願書締め切りが6月くらいだから、考える時間なんて実質2~3ヶ月くらいしかない それに研究室に配属されてから最初はその専門分野に...

        • 教授はぜったい研究者養成所だと思ってるよね パンフにはそうは書いてないけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん